成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 ニュース

成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです

イベント

郵便局から「ちま吉切手」発売

2008/09/22

大津祭の切手が9月22日に販売開始。切手のシートは、宵宮や曳山巡行・からくり・ちまきまきの様子など大津祭の見どころ写真を満載。 写真は昨年度の大津祭フォトコンテストの優秀作の10作品。 大津祭の案内役の「ちま吉」が見どころを楽しく紹介しているようなデザインです。
主に大津市内の各郵便局で1000枚限定発売。
また、9月22日午前中には、大津中央郵便局から大津市長、大津祭曳山連盟、成安造形大学への初版切手贈呈式が行われました。


chimakichikitte.jpg

===================================================================
「ちま吉切手」デザイン=西 絢香(本学イラストレーションクラス4年生)
===================================================================

くわしくは、「ちま吉ウェブサイト」へ→

投稿者:田中 真一郎

個展・グループ展

田村園個展-うみのじかん-

2008/09/22

イラストレーションクラス11期生の田村園の個展です。
sonodm_080.jpg

【会期】
2008年9月27日(土)~10月13日(月)
お昼から日の入りまで営業 (土日はもう少し長く営業しています)

【会場】
ROCK GREEN-CAFE
高知県安芸市赤野甲660-1
 tel.0887-34-3185
金曜定休日

【アクセス】
ごめん・なはり線「赤野駅」より東へ車で5分、徒歩で20分

投稿者:まつむらまきお

イベント

成安造形大学 9月オープンキャンパス

2008/09/20

本年度最後のオープンキャンパスです。
台風も過ぎ、おだやかな秋の日和に・・・と期待しましたが、雨まじりでちょっと残念。でも、
受験生、保護者の方のみならず、本学に興味がある方、在学生諸君もぜひご来校ください。
イラストレーションクラスでは、いつものように300点以上の課題作品展示をはじめ、以下のイベントを開催!
8月のOC風景
8gatu-OC3.jpg
【9月のイベント】
 ■ 顔のクロッキー・キャラクター講座 & マガジンプロジェクト
   「顔」をテーマにクロッキーやキャラクターイラストを描こう。
   それらのビジュアルを1冊の冊子に!
   受験生のみなさんほか、在校生も参加歓迎。
   参加者には冊子進呈ーー後日渡し(遠方は郵送)
 ■ 成安ハーブマップ展
   ひとつ前の記事を参照
 ■ OCライブペイント映像公開!/イラコン2
   8月1日2日のオープンキャンパスに開催したライブペイント風景の楽しい映像
   参加者(出演者というか):受験生、いろいろなクラスの1〜4年有志
   イラコン2(C棟2階)にて映像公開展示しています。
そして今回も特別開催!
 ■第二期
 ~TBS系ドラマ魔王~ 宝永たかこ タロットカード原画展
   ドラマは切ない最終回でしたね。
   ドラマのキーアイテム、タロットカードは本学デザイン科准教授 宝永たかこ
   (ILL.クラス担当)が制作。
   8月の展覧会から一部差し替えて展示。
   これだけの数が一同に並ぶことは今までなかったそうです。
 宝永たかこオフィシャルサイト
opc_photo15.jpg
                     ©ステラ薫子/宝永たかこ

投稿者:nagae

展覧会

‘成安ハーブマップ展覧会’開催中/C-toラウンジ

2008/09/20

成安造形大学には、開学当時から大切にしてきた「ハーブ園」があります。四季折々の表情で、学生・教職員・来学する方々を優しく和ませてくれます。
でも、どんな種類のハーブがどこで育っているかまでは、ほとんどの人が気づかず過ごしています。「成安にこんなにたくさんのハーブがあったんだ」 ハーブマップを制作して改めてその発見が新鮮です。
前期イラストレーション演習2(ILL.クラス2年生1組2組/担当:廣中薫)の授業において、学生たちが成安校庭に生息するハーブを調査取材、イラストレーションMAPを制作。
学生、教学課などの事務職員、デザイン科やイラストレーションクラス所属の教員の意見をもとに、優秀作2点を選出、印刷しました。
印刷したA3サイズのハーブマップは無料配布しています。 9月29日(月)まで原画展も開催中!
Herb-map1.jpg
Herb-map3.jpg
9月21日(日)のオープンキャンパスの女性来校者(高校生、お母さま方)そして在校生、教職員の皆さまに楽しんでいただければ喜ばしいかぎりです。 もちろん男性も楽しんでくださいね (^o^)
開催期間: 現在開催中 〜 9月29日(月)(最終日18時迄)
開催場所: C-toラウンジ
      成安造形大学 C棟1階

投稿者:nagae

個展・グループ展

etude

2008/09/17

イラストレーションクラス4年西絢香です。
大阪の靱公園近くの gallery月夜と少年 にて行われる企画展に参加させて頂きます。

「etude」
etude2_121.jpg

■期間:9.28(sun) – 10.4(sat)
■アーティスト:遠藤誠明、チャンキー松本、トウヤマタケオ、

西絢香、矢野ミチル

アーティスト達は一体どのように着想し、作品をこの世界に産み落としている のだろうか。
幅広い5名のアーティストを招いて、スケッチとそこから生まれた作品の両方 を展示する事で、
それぞれの想いを近づける事が出来ないだろうかという試み。

彼等は世界の断片をとらえスケッチとして記憶する。
さらに再構築を重ね、一 つの新たな世界を創造する。
それは、僕達に新たな視点を与え、この世界をほんの少し先の未来へと押し進 めてくれる。

【gallery 月夜と少年】
〒550-0004 大阪市西区靱本町1-14-9・1F
06.6441.6190
http://mumble-mumble.com/tsukiyo/
tsukiyo@mumble-mumble.com
open 11:30~20:00 close wednesday

***
大阪へお越しの際にお立ち寄りいただけると幸いです。

投稿者:まつむらまきお