成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 ニュース

成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです

展覧会

新潟『イラストレーションの世界展2025』 開催

2025/07/03

成安造形大学イラストレーション領域の卒業生・教職員による作品展『「イラストレーションの世界展2025」多様なイラストレーションの表現〜挿絵・マンガ・アニメーションまで〜』が新潟美術学園ギャラリーにて開催されます。ぜひ、ご覧ください。



【展示内容】
メディア・キャラクター・映像・アートなどの表現スタイル、人物・風景・動物などのモチーフ、アナログ・デジタルなどの様々なスキル・・・成安造形大学イラストレーション領域では、各自で取り組み立てることのできる独自のカリキュラムで学び、イラストを使った表現に取り組んでいます。最近の作品からその一部を展示いたします。



【出品者】
成安造形大学 イラストレーション領域 卒業生7名 教職員3名

佐藤 渚 / 相馬 瑛美(助手) / タダ ユキヒロ(准教授)/ のせ ちはる / 野田 大貴 / 板板 / hiro / 宮本 ばなな / ユキノア(講師) / 渡邉 有璃子(五十音順)

【SNS】

成安造形大学公式サイト:https://www.seian.ac.jp/
ギャラリーWEB:https://n-b-g.org/gallery/


会期:2025年7月25日(金)〜7月27日(日)
時間:11:00〜18:00(最終日 15:00まで)
会場:新潟美術学園ギャラリー
〒951-8113
新潟市中央区寄居町340-11 富士マンション2F

TEL :025-224-7650

【関連イベント】
大学個別相談会 7月26日(土)〜7月27日(日)11:00〜14:00

投稿者:staff

展覧会

上原 結子先生 二人展『優しいセカイ』 開催

2025/07/03

成安造形大学イラストレーション領域 非常勤講師の上原 結子先生の『秋草 愛・上原 結子 二人展「優しいセカイ」』がリベストギャラリー 優(東京)で開催されます。ぜひ、ご覧ください。




【展示内容】
夢のような子どもの世界を優しい眼差しと柔らかな筆致で紙の上に表現する上原 結子と

植物や生き物たちを丁寧に観察しながら愛情いっぱいに立体やイラストで表現する秋草 愛の二人展です。


【SNS】
ギャラリーWEB:https://libestgallery.jp/2025-07-22/


会期:2025年7月22日(火)〜8月3日(日)
時間:12:00〜18:00(最終日 17:00まで)
会場:リベストギャラリー優

〒180-0004
武蔵野市吉祥寺本町2-26-10
TEL / FAX:0422-28-5353

投稿者:staff

展覧会

MONゼミ展『COSMON』開催

2025/07/03

成安造形大学イラストレーション領域4年生・MONゼミによる展示『COSMON』が

学内・スパイラルギャラリーにて開催中です。ぜひ、ご覧ください。





【展示内容】
「宇宙」をテーマにしたイラスト展。

作品はレトロ印刷で作成されたもので、リソグラフの特徴的な版ズレやカスレ・混色された鮮やかな発色が目を引きます。



【出品者】

成安造形大学 イラストレーション領域4年 MONゼミ10名

【ゼミ公式SNS】
・X(Twitter):https://x.com/MONZEMI_SEIAN
・Instagram:https://www.instagram.com/monzemi_seian/

会場:成安造形大学 スパイラルギャラリー(本館棟1階)
会期:2025年7月2日(水)〜7月8日(火)土日休み
時間:12:00〜18:00(最終日は16:00まで)


〒520-0248
滋賀県大津市仰木の里東4-3-1 成安造形大学
TEL:077-574-2111

投稿者:staff

展覧会

待井ゼミ展『わたしのとびら。』開催

2025/07/01

成安造形大学イラストレーション領域4年生・待井ゼミによる展示『わたしのとびら。』が

C棟103ギャラリーにて開催されます。


絵を描くということは、

自分の頭の中の世界を表現するということです。

とびらの中には、それぞれの世界が広がっています。

是非わたしたちのとびらを開きにお越しください。



【出品者】

成安造形大学 イラストレーション領域4年 待井ゼミ 7名

【ゼミ公式SNS】 

・X(Twitter):https://x.com/machii_zemi


会場:成安造形大学 C棟103ギャラリー(C棟1階 C103号室)

会期:2025年7月22日(火)〜7月28日(月)土日休み
時間:11:00〜19:00(最終日は16:00まで)

〒520-0248 滋賀県大津市仰木の里4-3-1
TEL:077-572-5519 

投稿者:staff

個展

横山夢 先生『不思議の国のアリス展』 開催

2025/06/30

成安造形大学イラストレーション領域 非常勤講師の横山夢(よこやまろまん)先生の『不思議の国のアリス出版160周年記念 横山夢 切り絵展「不思議の国のアリス展」』が大津市立和邇図書館(滋賀)で開催されます。ぜひ、ご覧ください。



【展示内容】
今年は『不思議の国のアリス』が出版されてから160年になります。
それを記念して、切り絵作家の横山夢の『不思議の国のアリス』を題材にした作品を展示します。また、期間中、切り絵教室も開催されます。



【SNS】
instagram:https://www.instagram.com/romanceyokoyama/
会場WEB:https://www.library.otsu.shiga.jp/#


会期:2025年7月1日(火)〜7月30日(水)月休館日
時間:10:00〜18:00(日曜日 17:00まで)
会場:大津市立和邇図書館 1階集会室
〒520-0528 滋賀県大津市和邇高城25
TEL :077-594-2050

【切り絵教室】
日時:7月26日(土)14:00~15:00
対象:小学校中学年以上(小学生は保護者同伴)
定員:10名(要予約)
申込:7月1日(火)より
   和邇図書館カウンターもしくは電話にて受付


アクセス:
JR和邇駅から徒歩約5分

投稿者:staff