成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 アーカイブ

成安造形大学イラストレーション領域のニュース・レポートのアーカイブページです

ニュース

森田存・池原悠太 創-これからを創るアーティストたち-/Takashimaya松山

2014/08/15

森田存・池原悠太 創-これからを創るアーティストたち-/Takashimaya松山

森田存講師・卒業生の池原悠太さんがグループ展「創-これからを創るアーティストたち-」に参加します。
是非ご高覧下さい。

morita1

会期:2014年8月20日(水)〜8月26日(火)
営業時間:午前10時~午後7時(最終日は5時閉場)
会場:いよてつTakashimaya
   〒790-8587 松山市湊町5丁目1番地1
Tel:089-948-2111


大きな地図で見る

投稿者:staff

ニュース

大槻香奈  個展 大槻香奈実験室その1「16歳少女ポートレートを描く」/gallery near

2014/08/10

大槻香奈  個展 大槻香奈実験室その1「16歳少女ポートレートを描く」/gallery near
卒業生の大槻香奈さんが個展、大槻香奈実験室その1「16歳少女ポートレートを描く」を京都・gallery nearにて開催します。
是非ご高覧ください。

ootukirepo

会期 2014年8月15日(金)~8月27日(水)
   *木曜日は休廊
時間 12:00~22:00(最終日は17:00まで)
会場 gallery near
   606-8227 京都市左京区田中里ノ前町34-2 珠光ビル百万遍 B1F
TEL 075-708-8822


大きな地図で見る

投稿者:staff

ニュース

グループ展「 つくって展 」/ギャラリーアーベイン

2014/08/07

グループ展「 つくって展 」/ギャラリーアーベイン
4年生・相良 和、田中朋恵、山中智代、がギャラリーアーベインで開催される大阪成蹊女子高校美術コース卒業生グループ展「 つくって展 」に出展します。
是非、ご高覧下さい。

tukutteten

会期:2014年8月12日(火)〜17日(日)
時間:11:00〜18:00 ※最終日17時まで
会場:ギャラリーアーベイン
大阪市北区曽根崎1-7-10
◎阪急梅田駅から徒歩8分


より大きな地図で ギャラリーアーベイン を表示

投稿者:staff

イベント

小田ゼミ 博物ふぇすてぃばる!/科学技術館

2014/08/04

小田ゼミ 博物ふぇすてぃばる!/科学技術館
4年生・小田ゼミが博物ふぇすてぃばる!に出展参加します。
是非ご来場ください。

hakubutufes

ブースナンバー:成安造形大学・日大芸術学部小田ゼミ出展ブース「ひこばえ団」(No.42,43)
 開催日:8月9日(土) 11:00 ~ 17:30
     8月10日(日) 10:00 ~ 17:00
開催場所:科学技術館 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号
 入館料:500円(2日間フリーパス/小学生未満無料)

博物ふぇすてぃばる!公式ホームページhttp://hakubutufes.com/

投稿者:staff

ニュース

才田佳代子 表紙原画・デザイン/広報おおつ8月1日号

2014/07/29

才田佳代子 表紙原画・デザイン/広報おおつ8月1日号

 

4年生・才田佳代子が、大津市の広報誌「広報おおつ」平成26年8月1日号の表紙の原画とデザインを担当しました。

 

saita

 

「広報おおつ」は大津市が毎月2回発行している広報誌。

約11万部が大津市のほぼ全戸に配布され、市民に生活情報などを届けており、

大津市ホームページでもご覧頂けます。

 

8月1日号のテーマは「安心で安全なまちづくり」

 

犯罪や交通事故のない街を目指して、地域のボランティアや学校・警察などが皆で子ども達を見守っています。

 

今年度は毎月1日号は成安生の作品が表紙を飾る予定です。

これまでのイラスト領域学生が関わった表紙デザインは以下よりご覧頂けます。

 

2014年7月

2014年4月号

2014年1月号

2013年12月号

2013年11月号

2013年6月号

2013年5月号

2013年4月号

投稿者:staff

月別アーカイブ

公式Twitter

滋賀県にある美大、成安造形大学のイラストレーション領域です。琵琶湖を一望するキャンパスより、クラスのできごとや情報をつぶやきます。

関係リンク