成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 ニュース

成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです

イベント

びわ湖アートフェスティバル2013/びわ湖ホール

2013/03/29

びわ湖アートフェスティバル2013/びわ湖ホール

びわ湖アートフェスティバル2013に学生が多数、出展致します。
ご来場頂ければ幸いです。

biwako2013.jpg

【出展者】

研究生
池原悠太/堀乃布子/堀越千里

4年
徐伊寧/平尾安紗美/山本恵

※アートフリーマーケットではイラストレーション領域ブースがあり、
在学生・卒業生の冊子・ポストカード販売をしております。

会期:2013年3月30日(土)
時間:10:00〜19:00(アート・フリーマーケットは17:00まで)
会場:滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール全館 ※入場無料
   滋賀県大津市打出浜15−1
問い合せ先:しがぎん経済文化センター
TEL:077-526-0005
HP:http://baf2013.com


大きな地図で見る

投稿者:staff

イベント

演劇「ドリー×メリー 〜ソフトタッチよろしく〜」/KAIKA

2013/03/14

演劇「ドリー×メリー 〜ソフトタッチよろしく〜」/KAIKA

4年生の田中希代子、研究生の堀乃布子が参加する演劇ユニット「ノーミン」の演劇公演が開催されます。
ぜひご覧下さい。

20130314tanaka.jpg

日時:3月23日(土)19:00
   3月24日(日)14:00/19:00
   3月25日(月)11:00/16:00
料金:学生前売り ¥1,000
   一般前売り ¥1,200
   当日    ¥1,400

チケット予約フォームはこちら
その他、詳細はこちら(ノーミンblog)

会場:KAIKA
   京都市下京区岩戸山町440番地江村ビル2F


大きな地図で見る

投稿者:staff

イベント

ひょうご恐竜化石国際シンポジウム/丹波竜化石工房・山南住民センター

2013/03/12

ひょうご恐竜化石国際シンポジウム/丹波竜化石工房・山南住民センター

小田隆准教授が「ひょうご恐竜化石国際シンポジウム」 サイエンスカフェ 恐竜復元画プロジェクト「篠山層群の化石から白亜紀の生き物を復元する」にプレゼンターとして参加します。
ご高覧頂ければ幸いです。

Epson_0893.jpg

【ひょうご恐竜化石国際シンポジウム】

日時
2013年3月16日(土)・17日(日)

場所
16日 兵庫県立人と自然の博物館 ホロンピアホール
17日 丹波竜化石工房・山南住民センター

小田隆准教授は3月17日(日)にプレゼンターをつとめます。
詳細はひょうご恐竜化石国際シンポジウムのホームページをご確認下さい。
http://hitohaku.jp/top/dinosaur_symp.html


より大きな地図で ひょうご恐竜化石国際シンポジウム を表示

投稿者:staff

イベント

アートとサイエンスの交錯/甘夏ハウス

2013/02/27

アートとサイエンスの交錯/甘夏ハウス
小田隆准教授が「永田夏来プレゼンツガクジュツ一直線!第5回”アートとサイエンスの交錯” 」にゲストとして参加します。

Epson_0892.jpg
※画像をクリックして頂くと文字の見やすい大きな画像が開きます。

【ガクジュツ一直線】
社会学の博士である永田夏来がいろんな専門家とお話をするイベント。
今回はPaleontology Art(古生物学美術)を手がける小田隆先生をゲストにお迎えして、
恐竜とかの絵を描くことについてお話を伺います、といってもむずかしい会ではありませんのでお気軽にご参加ください。
16:30からはティラノサウルス頭部の復元画を描くワークショップもおこないます。
(チラシより)

【日時】 2013年3月1日(金)
【場所】 甘夏ハウス(京都市左京区浄土寺下南田町68)
【内容】
・第1部 16:30から
ワークショップ「ティラノサウルス頭部の復元画を描こう!」
小田先生から簡単なレクチャーを受けたあと、ティラノサウルスの頭部の復元画を描きます。
えんぴつと消しゴムを持参してください。

・第2部 19:00から
トークセッション「アートとサイエンスの交錯」
科学的知識を伝達するサイエンスコミュニケーションという文脈でアートがはたせる役割とは?

※要予約、詳細は下記URLでご確認ください。
永田夏来研究室:http://www.n-nagata.com/


大きな地図で見る

投稿者:staff

イベント

恐竜のなぞ-大型古代生物の世界-/自然に目を開く講座

2013/01/14

恐竜のなぞ-大型古代生物の世界-/自然に目を開く講座

小田隆准教授が佛教大学で公開講座を行います。

oda-kouza.jpg

日時 2013年1月19日(土)10時〜11時30分
会場 佛教大学四条センター
内容 図鑑や博物館などに恐竜の活き活きとした姿が描かれていますが、絶滅してしまって実際に見ることの出来ない彼らの姿を、どうすれば知ることが出来るのでしょうか?そのプロセスを画像を交えて丁寧に解説します。(公開講座サイトより)

詳細は公開講座HPへ http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/shijo/course/detail/259/2013/2/


大きな地図で見る

投稿者:staff