成安造形大学イラストレーション領域アシスタントの服部由空の個展『さとがすみ』が京都市東山・大雅堂で開催されます。
是非ご高覧ください。
会期:2018年3月29日(木)〜4月7日(土)
時間:10:00〜18:00
京都市東山区祇園町北側301-2
TEL : 075-541-7388
成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです
個展・グループ展
2018/03/27
成安造形大学イラストレーション領域アシスタントの服部由空の個展『さとがすみ』が京都市東山・大雅堂で開催されます。
是非ご高覧ください。
会期:2018年3月29日(木)〜4月7日(土)
時間:10:00〜18:00
京都市東山区祇園町北側301-2
TEL : 075-541-7388
投稿者:staff
個展・グループ展
2018/03/19
成安造形大学イラストレーション領域の小田隆先生の個展
『日本を代表する古生物復元画家 小田 隆 驚異のIllustration展』が
大阪デザイン振興プラザで開催されます。
是非ご高覧ください。
イベント詳細・会場公式HP: http://www.osaka-design.co.jp/event/2018-oda/
会期:2018年3月17日(土)〜25日(日)
時間:10:00〜18:00(最終日は19:00まで)
会場:ODP デザインギャラリー
(大阪南港ATC ITM棟10階 大阪デザイン振興プラザ内)
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10
TEL : 06-6615-5510
投稿者:staff
個展・グループ展
2017/11/27
服部由空 グループ展「千住博と銀河のスターダム展」/近鉄百貨店奈良店美術画廊
成安造形大学イラストレーション領域アシスタントの服部由空が参加する
グループ展「千住博と銀河のスターダム展」が近鉄百貨店奈良店美術画廊にて
開催されます。
是非ご高覧下さい。
会期:2017年11月29日(水)〜12月5日(火)
時間:10:00~20:00(最終日は16:00まで)
会場:近鉄百貨店奈良店 5階 美術画廊
〒631-8511 奈良市西大寺東町2-4-1
TEL:(0742)33-1111(代表)
投稿者:staff
個展・グループ展
2017/10/26
MON教授共同主催 ZINE DAY OSAKA vol.3開催/大阪レトロ印刷JAM
成安造形大学イラストレーション領域・MON先生が共同主催するイベントが、
大阪レトロ印刷にて開催されます。本学卒業生も出展しています。ぜひ遊びにおいでください。
様々なZINEメーカーの出展販売、フードブース、展示やワークショップも。
台湾からも8チームの参加です。
★イベント
・両日15時より「台湾ZINE紹介」・レトロ印刷台湾スタッフによる台湾ZINEのガイドツアーを開催(無料・当日時間にお集まりください)
★同時開催展示 ZINES FROM TAIWAN
2017.10.28(土)〜11/12(日)
10:00-19:00(無料&無休)最終日は17:00まで
・2017年2月、レトロ印刷JAM 台北店でZINE DAY
TAIWANを開催しました。このとき台湾の出展者さんからお預かりしたZINE、約70冊をギャラリースペースにて展示します。一冊づつお手にとって、ゆっくりお楽しみください。
★ゲストブース(両日)
・シカク(インディーズの出版物のセレクトショップ)
★フードブース(両日)
・もちねこ:オーガニック素材の養生「和」スィーツ
・R E C I P E: 自家焙煎珈琲とバインミー
・ミッチー食堂:オリジナルスパイスカレー
主催:ZINE DAY OSAKA (あしたの箱&MONMON BOOKS)
協力:レトロ印刷JAM
会期:2017年10月28日(土)・29日(日)
時間:11:00~17:00
会場:レトロ印刷JAM
大阪府大阪市北区豊崎6丁目6−23
投稿者:staff
個展・グループ展
2017/09/01
堀乃布子 個展「夜長の月」/びわ湖大津館ギャルリーオー
成安造形大学イラストレーション領域アシスタントの堀乃布子の個展「夜長の月」が
滋賀県びわ湖大津館ギャルリーオーで開催されます。
是非ご高覧ください。
会期:2016年9月1日(金)〜24日(日)
※定休日:月曜日、休廊:10日(日)・16日(土)
時間:10:00〜17:00
会場:ギャルリーオー
〒520-0022 滋賀県大津市柳が崎5番35号イングリッシュガーデン内
TEL : 077-521-4515
投稿者:staff