イラストレーションクラスでマチエール技法の実習を担当されている、宝永たかこ先生の個展です。
会期:2007年5月18日→23日 ※最終日は15:00閉場
(作家来場 18、19、20日 13:00〜18:00)
成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです
個展・グループ展
2007/05/17
イラストレーションクラスでマチエール技法の実習を担当されている、宝永たかこ先生の個展です。
会期:2007年5月18日→23日 ※最終日は15:00閉場
(作家来場 18、19、20日 13:00〜18:00)
投稿者:まつむらまきお
個展・グループ展
2007/04/27
「ピーターと星の守護団」のイラストレーションで注目のイラストレーター・谷口愛(
イラストレーションクラス非常勤講師)の個展です。
ゴールデンウィーク、ちょっとフシギな世界への小旅行はいかがですか?
2007/4/30〜5/6
12:00〜19:00(最終日18:00まで)
会場:同時代ギャラリー
〒604-8082 京都市中京区三条通り御幸町 1928ビル1階
TEL:075-256-6155
アクセス: 地下鉄東西線「京都市役所前」 阪急京都線「河原町駅」 京阪本線「京阪三条」
投稿者:まつむらまきお
個展・グループ展
2007/04/05
イラストレーションクラス三年の四人組からなる
「爆創戦隊乙女野郎」のグループ展。
【出展者】
ヲガタ(中谷 友香) 蚕(奥西 純子)
クロクマ(手島 江梨) ものさし(三森 久美子)
テーマは「青春」
思春期の不安なこころ、不条理、憤り、はたまた日常のたわいない
【期間・会場】
2007/04/17(火)~04/22(日)
12:00~20:00(最終日は17:00まで)
ギャラリーパライソ
〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋2-10-27
森ビル3階
06-6213-8053
・地下鉄四つ橋線四つ橋駅下車5号出口徒歩3分
(四つ橋筋を南(左)へ松屋の角を東(左)へ阪神高速をくぐり、
三角公園を横に見て交番を南(右)へ)
※入り口から続く階段がかなり急です。
過度に高いヒールの靴でのご来場はおすすめ出来ません。
【「恥」告知サイトURL】
http://otomeyarou.yukigesho.com/
投稿者:まつむらまきお
個展・グループ展
2007/03/22
井上直久先生が描く幻想世界イバラード、毎年恒例の池袋東武/東京展です。
会期: 2007年3月22日(木)〜28日(水)
会場: 池袋東武百貨店 6階美術画廊
TEL (03)5951-5742(直)
直筆絵画約50点を出品。グッズ全般を販売
作家来場:毎日来場予定
スタジオジブリ制作のイバラードDVDのデモ版を40インチのハイビジョンで上映致します。
HP:井上直久のイバラードの世界/アートスペース提供 は、こちら
投稿者:nagae
個展・グループ展
2007/03/19
井上直久先生が描くイバラード。
その原画を所有者からお借りしての展示です。
「微風荘」「スパイラル」「第二投」「交信」「テストフライト」「借景庭園2004」「塔の森の古い家」「星の谷」など、すでに個人所蔵となった作品が久しぶりにご覧になれます。この会期限定です。
会期: 2007年 3月19日(月)〜4月28日(土)
午前10時〜午後5時半(日曜、祝日はお休み。土曜は午後5時にて閉場)
(通常、日曜祝日はお休みですが、3月25日(日)は営業致します。)
会場: ギャラリー アートスペース
東京都文京区西片2−22−21−B02号 本郷MKビル地下1階
TEL:03−6379−8885
詳しくはこちら 「井上直久情報掲示板」
ギャラリーアートスペースの地図はこちら
投稿者:nagae