成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 ニュース

成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです

メディア

MON 著書「おしゃべりニューヨーク」文庫版発売/集英社

2013/11/15

MON 「おしゃべりニューヨーク」文庫版発売/集英社

MON准教授のエッセイマンガ「おしゃべりニューヨーク」の文庫版が集英社文庫より発売されます。
第1巻「おしゃべりニューヨーク 上陸編」は2013年11月15日発売、第2巻は12月18日発売予定です。
是非ご覧下さい。

20131112mon-2.jpg

20131112mon-sam.jpg おしゃべりニューヨーク 上陸編

投稿者:staff

メディア

大槻香奈 装丁画担当「クリュセの魚」「平成マシンガンズ」/河出書房

2013/11/12

大槻香奈 装丁画担当「クリュセの魚」「平成マシンガンズ」/河出書房

卒業生・大槻香奈さんが装丁画を担当された東浩紀著「クリュセの魚」、三並夏著「平成マシンガンズ」が発売中です。
是非ご覧下さい。

20131112otsuki.jpg


20131112otsuki-sam2.jpg
 クリュセの魚

20131112otsuki-sam1.jpg 平成マシンガンズ

投稿者:staff

メディア

鈴木沙季 表紙原画・デザイン/広報おおつ平成25年11月1日号

2013/10/31

鈴木沙季 表紙原画・デザイン/広報おおつ平成25年11月1日号

4年生・鈴木沙季が、大津市の広報誌「広報おおつ」平成25年11月1日号の表紙の原画とデザインを担当しました。

20131017kohoootsu.jpg

「広報おおつ」は大津市が毎月2回発行している広報誌。
約11万部が大津市のほぼ全戸に配布され、市民に生活情報などを届けています。

11月1日号のテーマは「市の昨年度決算報告」。
大津市の歳出内容を棒グラフを使って分かりやすく親しみが持てるように表しました。発行されるのが11月なので、秋にふさわしい色合いに仕上げています。
今年度は毎月1日号は成安生の作品が表紙を飾る予定です。

2013年6月号
2013年5月号
2013年4月号

投稿者:staff

メディア

大槻香奈・鹿間そよ子 作品掲載/ILLUSTRATION2013

2013/10/29

大槻香奈・鹿間そよ子 作品掲載/ILLUSTRATION2013
卒業生の大槻香奈さん、鹿間そよ子さんの作品がソーテック社より出版された「ILLUSTRATION2013」に掲載されています。
是非ご高覧下さい。

ill13-1.jpg

ill13-2.jpg
大槻香奈さん

ill13-3.jpg
鹿間そよ子さん

ill13.jpgILLUSTRATION2013

投稿者:staff

メディア

在学生 挿絵・キャラクターデザイン「知ってるかい?大津〜京阪石坂物語〜」/大津青年会議所

2013/10/29

在学生 挿絵・キャラクターデザイン「知ってるかい?大津〜京阪石坂物語〜」/大津青年会議所

在学生が大津青年会議所60周年記念事業として発刊される「知ってるかい?大津〜京阪石坂物語〜」に挿絵・キャラクターデザインで参加しました。

「知ってるかい?大津〜京阪石坂物語〜」は大津市内の歴史や文化を紹介するもので、今回は京阪電鉄石坂線100周年にちなみ、沿線の名所や地名を本学学生の挿絵やキャラクターを交えてわかりやすく紹介しています。

keihan13-1.jpg

keihan13-2.jpg

【参加学生】
挿絵/畑美鈴(3年)・関戸望(3年)・辻由起子(3年)・石原彰子(2年)
キャラクター/相良和(3年)

本誌は大津市内の全小学校に3、4年生の学級文庫として寄贈されます。

ほか、閲覧に関するお問い合わせは大津青年会議所(077-522-8005)もしくは成安造形大学 地域連携推進センター 附属近江学研究所(077-574-2118)まで

投稿者:staff