成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 ニュース

成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです

メディア

今森洋輔新作絵本「水草の森」

2010/05/11


イラストレーション領域にて、「細密画」の実習を担当するイラストレーター・今森洋輔先生の新しい絵本「水草の森」が出版されました(岩崎書店刊:ISBN-10: 4265043607)。今森先生は琵琶湖の魚など自然の生態を細密描写で知られていますが、今回のモチーフは今まで以上に細密な「プランクトン」! 身近でありながら、まるでSFかファンタジーのような、おどろくべき発見に満ちた世界が今森先生の筆致により克明に描かれています。
今回、今森先生よりメッセージをいただきました。

 

「フィルムケースの半分くらいに琵琶湖の水をすくって顕微鏡でみたところ、そこには250種類ほどの微生物がおりました。わずかな水の中にあふれる生命体!私は素直に感動し、それが、この本を作ろうとしたそもそものきっかけでもありました。そして、知れば知るほど、私はSFのようなプランクトンの世界の摩訶不思議さに引き込まれてしまいました。

人の髪の毛の太さは約80マイクロメートルだと言われていますが、同等もしくはその数倍ほどの大きさの微生物たちには、ちゃんと心臓や消化器官が備わっており、(それだけでも驚嘆に値するにもかかわらず、)彼らは生存競争をくり返し、生き残るために様々な工夫をしているのです。微生物は、形体がユニークであるがゆえに、キャラクター性にもあふれ、そこで展開される食う食われるの世界は、テレビゲーム化されてもおかしくないくらいに多くのヒントが隠されております。

この本を読んでくれた全国の子供たちが、「僕も顕微鏡でプランクトンを見てみよう。」と感じてくれたのなら、その時はじめて
私は‘この本を作ってよかった’と、思えるのかも知れません。

今森洋輔」
お近くの書店にて、ぜひご高覧ください。

投稿者:まつむらまきお

メディア

「Intuos4」の全てがわかる大百科

2010/02/06

総合情報サイト・マイコミジャーナルにて、イラストクラス准教授まつむらまきおの 連載コラム「「Intuos4」の全てがわかる大百科」がはじまりました。デジタルペイントに欠かせないペンタブレット「ワコムIntuos4」の使いこなしを初心者クリエイター向きに解説する連載です。
なお、ワコムIntuos4スペシャルサイト/クリエイターズインタビューコーナーにも、まつむらまきおのコメントが掲載されています。

投稿者:まつむらまきお

メディア

マンガ掲載と翻訳読み物のお知らせ byMON

2010/02/04

ただいま発売中の集英社YOU(隔週刊)の特集ページに4ページのエッセイマンガ掲載中です。
また、翻訳を担当しました「ミステリー・パピークラブ」シリーズ最終巻4巻が発売となり、全巻揃いました。
書店などでお見かけになられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
イラストクラス教員MON

投稿者:mon

メディア

ひなきみわ モーニングにて新連載開始

2009/12/03

本日発売の「モーニング」(2010年1号)より、2008年度卒業生ひなきみわさんのマンガ「miifa」の連載が始まりました。
長続きしない恋愛(?)をしすぎて、心も体も素っ裸になってしまった女子が、素っ裸で男と女の情事を赤裸々に意見する、描く、もの申す!
 ついでに言うと、この漫画は作者の実体験をもとに描かれてはいますが、しっかりフィクションです。あしからず。
」(本人コメント:講談社Webサイトより引用)
100ILLUSTRATION収録の卒業制作はこちらでご覧いただけます。
ひなきみわさんのマンガ収録の「トイロ・ト・トイロ」はこちら

投稿者:まつむらまきお

メディア

テレビドラマの撮影が成安造形大学で行われました!

2009/11/13

以下は、成安造形大学附属近江学研究所Webサイトの近江ブログからの転載です。
10月25日(日)人気サスペンスドラマTBS水曜劇場「浅見光彦~最終章~」の撮影が近江学研究所で行われました。主役の沢村一樹さん、ヒロインのいとうあいこさん、大学教授役の鶴見辰吾さんが登場!約3時間にわたってロケが行われました。
物語は滋賀県が舞台となり、鶴見辰吾さんふんする大学教授が事件のカギを握るという設定です。
数名のエキストラが必要ということで、学内で映像祭などを企画する学生グループに声をかけたところ、10数名が休日にもかかわらず参加してくれました。多くのスタッフが無駄なく動くプロの撮影現場に立会い、学生たちは「緊張感みなぎる現場で、たくさんのことを学べました」と感想を聞かせてくれました。
今回の撮影は、(社)びわこビジターズビューロー内に設置された「滋賀ロケーションオフィス」からの紹介で、このロケーションオフィスは滋賀の観光事業の促進を目指して映画やテレビドラマのロケーションを誘致し、全国に滋賀県の魅力を発信しようと活動されています。
近江学研究所も大学とともに、それらの活動を応援し、協働して近江を盛り上げたいと思います。
今回の収録分の放送は、
TBS系11月18日(水)午後9時から。
水曜劇場「浅見光彦~最終章~第5話」 です。
ぜひご覧ください!
報告:近江学研究所研究員 加藤賢治
%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B31.jpg
%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B32.jpg
%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B33.jpg

投稿者:nagae