成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 ニュース

成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです

メディア

花王ロリエ広告

2009/05/12

隔月シリーズでずっと担当しております花王ロリエ広告が、ただいま発売中のなかよし、りぼんに掲載されています。りぼんは本文中のまんがのカラー表紙裏ですが、なかよしは裏表紙ですので、本屋さんでくるりと裏返してみてくださいませ。byイラスト教員MON

投稿者:mon

メディア

「小学生ママのための学校行事とマナー」

2009/04/13

投稿者:mon

メディア

アメリカまるかじり by MON

2009/03/07

「アメリカまるかじり」学研よりオールカラー書き下ろし単行本が出ました。
以前、学研発行ムック「英語耳&英語舌」に連載していたのものを、大幅に加筆したもので、原稿はすべて書き下ろしです。ジャンクからオーガニックまで、アメリカの食べ物について、まんがをメインに、イラスト、スケッチ、マップ、写真、テキストおりまぜ語っております。
アマゾンへリンクはこちらです。151ページ(1365円)



ついでですが、発売中の「なかよし」4月号裏表紙、「りぼん」4月号本文カラーまんが表紙裏に、隔月掲載シリーズの花王ロリエ広告が載っています。

mon

投稿者:まつむらまきお

メディア

錦市場探訪/’クラリス’早春号(朝日新聞出版)

2009/02/10

廣中薫(成安造形大学イラストレーションクラス准教授)の掲載です。
昨年4月から成安に通い始め、滋賀や京都の文化を新鮮に楽しく感じています。
現在発売中の食の文化雑誌’クラリス’にて、錦市場の取材を致しましたので、御紹介させて頂きます。
錦市場ならではの自分が感じる雰囲気/’ビジュアル的に目に美味しい食べ物紹介”イキのいい食材と伯父さん”商店街の意外なモノ発見!’ etc.,
強く惹かれ、自分の面白いと思った視点から、取材を致しました。
京都錦市場を何度かお散歩しながら、目に入ったものを’水性サインペン’で軽くスケッチ。少し写真も撮り、後からカタチに起こしました。
大人の読者が楽しめる、解り易いスケッチ風イラストレーションに致しました。
c_cover_s.jpg
クリックすると大きく表示されます
p32-35%E6%8E%A2%E8%A8%AA%EF%BC%BF%E6%B8%88OL.jpg
p32-35%E6%8E%A2%E8%A8%AA%EF%BC%BF%E6%B8%88OL2.jpg
 
廣中 薫

投稿者:nagae

メディア

MONのしごと

2009/01/28

イラストレーションクラス教員MONのしごとです。
ガイドブック、地球の歩き方ニューヨーク08-09年版、
地球の歩き方ポケット・ニューヨーク09-10年版、
それぞれに5-7枚、イラストエッセイを描いています。
ニューヨークへご旅行の予定があるかたはぜひ、
今ご予定のないかたも
ぜひごらんになってみてください。
*お知らせ遅れましたが、
長年キャラクター、イラストを担当している花王ロリエ広告が、
今月いっぱい発売中のなかよし裏表紙、
りぼん本文「MOMO」カラー表紙裏に掲載中です。
arukikata1.jpg
arukikata2.jpg
 

投稿者:まつむらまきお