イラストクラス卒業生で、4月からはイラストクラスの授業も担当する、谷口愛が装画・挿絵を担当した、「ピーターと星の守護団」が出版されました。
ピーターパンの物語以前を描く、ファンタジー小説で、ディズニーによる映画化も決定しているそうです。
ぜひ書店にてお手にとってご覧下さい。
デイヴ・バリー/リドリー・ピアスン
主婦の友社刊
A5判
定価:各1.890円(税込)
ISBN:978-4-07-254172-2(上)
ISBN:978-4-07-254189-0(下)
成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです
メディア
2007/03/13
イラストクラス卒業生で、4月からはイラストクラスの授業も担当する、谷口愛が装画・挿絵を担当した、「ピーターと星の守護団」が出版されました。
ピーターパンの物語以前を描く、ファンタジー小説で、ディズニーによる映画化も決定しているそうです。
ぜひ書店にてお手にとってご覧下さい。
デイヴ・バリー/リドリー・ピアスン
主婦の友社刊
A5判
定価:各1.890円(税込)
ISBN:978-4-07-254172-2(上)
ISBN:978-4-07-254189-0(下)
投稿者:まつむらまきお
個展・グループ展
2007/03/12
イラストクラスTAのツクイとすずきです。
御高覧頂ければ、幸いです。
( 津久井 裕幸・鈴木 藍)
(ILLUSTRATION : 津久井 裕幸)
( ILLUSTRATION : 鈴木 藍)
時:3.13(火曜)–25(日曜) 11:00—19:00 (月曜は休廊日)
場所:スペースKura
〒604-0863 京都市中京区夷川通烏丸西入巴町92
TEL:075-231-5070
投稿者:まつむらまきお
個展・グループ展
2007/03/05
成安造形大学 イラストレーションクラス 2回生18人によるグループ展です
〜主催者からのメッセージ〜
普段の制作活動を通して
必要なモノを創り上げていくには
日々を自分と戦い、
いかに多くの人々に
メッセージを伝えていくかが大切だと感じています。このグループ展は私達が
「ここから」始めるためのきっかけであり
「ここから」スタートするための
展覧会にしていきます。
出品者 喜瀬エリ子 後藤真衣 四方瑠美 嶋田十和子 島田真寿美 杉本あゆみ
立岡真梨 丹波夕紀 中谷友香 中山彰 西絢香 沼田絵美
久井麻子 廣瀬達郎 牧野紗田利 福井英美 増田葵 三森久美子
以上18名
「ここから展」のホームページURL:http://000khz.kill.jp/kokokara/index.html
出品者の紹介など、ぜひご覧ください!
会期:2007年3月6日(火)〜 11日 (日)
12:00 〜 19:00(最終日は午後6時まで)
会場:同時代ギャラリー
〒604-8082 京都市中京区三条通り御幸町 1928ビル1階
TEL:075-256-6155
アクセス: 地下鉄東西線「京都市役所前」 阪急京都線「河原町駅」 京阪本線「京阪三条」
投稿者:まつむらまきお
トピック
2007/02/27
======================================================================
黒田さかえ先生の3年 銅版画授業の06年度後期の優秀作品です。
======================================================================
【授業内容】(シラバスより)
この時代のなかで、何を見て、何を感じているのかを客観的に捉えてみる。
それらを自分の内に取り込み、そして思考する。そして手を動かし自分の表現を模索する。
イラストレーション(銅版画)の授業では各自の視点の発見とその時代を捉える感性を培い、ひとつの表現メディアとしての銅版画表現を通して自己の作品表現の幅を広げる。また自己の表現テーマについても思考する。
【06年度後期優秀作品】(50音順)
須ヶ原 文 さん 『song bird』 ————————————-
Copyright 2007 (C) SUGAHARA aya 禁無断転載
作者コメント:
ソフトグランドは勢いと思い切りが大事だとのアドバイスのもと、思い切って描いてみました。線や模様に変化が付いて、ハードグランドよりものびのび楽しく描けました。
黒田先生コメント:
ソフトグランドを多用し、銅版画特有の面白い線を活かした絵画的な作品に仕上がりました。歌っているうちに目がなくなったのかな?
新岡 良平 君 『視線』 ——————————————–
Copyright 2007 (C) NIIOKA ryohei 禁無断転載
作者コメント:
銅版画は新しく習う表現だったので戸惑いっぱなしでした。
この作品は、単語からイメージした世界を表現して、その単語をタイトルに据える、というような課題だったと思います。
目に映り込む世界を描き起こしました。
参考にした作家はM.C.エッシャーです。
黒田先生コメント:
根気の要る作業を、几帳面にかつ大胆に行って仕上げた個性あふれる作品ですね。ラインエッチング、アクアチント、ソフトグランドすべて上手く習得し自己表現できています。
人見 悠介 君 『ティータイム』————————————–
Copyright 2007 (C) HITOMI yusuke 禁無断転載
作者コメント:
楽しんでもらえるようにといくつかのキャラを盛り込んで遊び心が出るように心がけました。こだわったところは線の強弱です。自由に作業できたので自分も楽しめました。
黒田先生コメント:
技術、構成力、動きのある画面作りなどとてもすばらしく、魅力ある作品に仕上がったと思います。
—————————————————————————-
投稿者:田中 真一郎
トピック
2007/02/27
=======================================================================
宝永たかこ先生の3年 マチエール技法描画授業の06年度後期の優秀作品です
=======================================================================
【授業内容】
マチエールの面白さを利用したイラストレーション実習です。
キャンバスや紙とは違う質感を5種類のテクスチャージェルを使用して造り、それぞれの特性を生かしたイラストレーション制作を試みます。
【課題説明】
授業前半でのマチエール試作をふまえて制作。自分の好きな本を選びその表紙の為のイラストレーションを描き、最終的にはブックデザインまで仕上げてもらいました。
他にも良い作品がたくさんあり、選ぶのに苦労しました。
【06年度後期優秀作品】(50音順)
川瀬 智子さん 『裏庭』 —————————————-
Copyright 2007 (C) KKAWASE tomoko 禁無断転載
作者コメント:
裏庭で遊ぶ、かつての姉弟の様子を鏡の中に描きました。苦労したところは、鏡のふちのレリーフ(竜と薔薇のデザイン)。竜を描いたことがなかったので資料収集から大変でした。全体的に昔なつかしい雰囲気を意識して制作しました。
宝永先生コメント:
上品な色使いでアングルも面白い作品
藤田 桂子さん 『クラバート』 ——————————————–
Copyright 2007 (C) FUJITA keiko 禁無断転載
作者コメント:
この本はドイツに古くから伝わる、水車小屋を舞台にした物語です。登場人物をそのまんま描くんじゃおもしろくないと思って、主人公クラバートを半分カラスの操り人形に見立てたり、魔法使いの親方を月に見立てたり、自分なりに遊んでみました。わたしがこの本を読んで感じた、奇妙だけど神秘的な色みとか、ちょっと古ぼけた色みを出すのに、マチエールはすごく良い味出してくれて助けてくれました。
宝永先生コメント:
色のセンスも良くキャラクターの完成度も高い作品
箭野 かおり さん 『注文の多い料理店』————————————–
Copyright 2007 (C) YANO kaori 禁無断転載
作者コメント:
自分が大好きな内容の本なので、描いていてとても楽しかったです。読む度に感じる少しの不気味さや、人間らしさを伝えたいと思いながら描きました。苦労した点は、猫の目を深みのある感じにしようと、何度も描き直したところです。
宝永先生コメント:
個性的なキャラクターが魅力的、構図も面白い作品
投稿者:田中 真一郎