永田萠 公開講座「絵本をつくる:私からの贈り物」/成安造形大学附属芸術文化研究所
絵本作家として活躍する永田萠客員教授が絵本作りの公開講座を行ないます。

【講座名】
永田萠 公開講座「絵本をつくる:私からの贈り物-次世代に伝えたい世界に一つの絵本-」
【日程】(全4回・要申込・定員あり)
2015年9月19日(土)、9月26日(土)、10月24日(土)、12月5日(土)
いずれも10:00~16:00 (受付開始 9:30~)
【内容】
絵本作りの連続講座です。講師は絵本作家として活躍する永田萠 本学客員教授。
参加者一人ひとりが今までの人生を振返り、大切な人との思い出・小さい頃の思い出など古き良きものを含め、次世代の子どもたちに残したいかけがえのないメッセージを、一冊の絵本にします(16~24ページ程度)。
本講座では4日間のステップを踏みながら、原文執筆や挿絵制作(写真などのコラージュも可)し、絵本原稿を完成させます。
講座終了後、本学スタッフが原文と挿絵のデータ化とレイアウトを担当し、世界に一冊しかない大切な絵本に仕上げます。絵本が完成した段階で、次世代に伝えたいその貴重なメッセージを一般に公開するために発表会を開催し、社会に向けて発信します。(公開講座サイトより)
【会場】成安造形大学 生涯学習センター又は本館棟講義室
【対象】一般
【定員】20名 ※審査・選考あり
【受講料】4万円(全4回分) ※データ処理費・レイアウトデザイン費・製本費1冊分、など
【応募締切日】2015年8月27日(木)必着
ほか、申し込み方法などは「公開講座サイト」をご確認ください。
※お問い合わせは主催・成安造形大学附属芸術文化研究所(077-574-2118)まで。