成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 アーカイブ

成安造形大学イラストレーション領域のニュース・レポートのアーカイブページです

イベント

「ちま吉ブース」&「ちま吉ぬりえ」@浜大津サマーフェスタ

2008/09/06

08年8月2日-3日の2日間、夕方から夜にかけて琵琶湖畔の大津港一帯で「浜大津サマーフェスタ2008」が開催されました。この催しは毎年この時期に行われる大津市民のお祭り。今年はお祭り好きの「ちま吉」も登場。
ランタンの明かりのなか、ジャズフェスティバルが催され、夕涼みがてら訪れたご家族で「ちま吉ブース」も大盛況! ちま吉の大型サインディスプレイ4面が市民の皆さんにも大好評。 また、短い開催時間でしたが、のべ約200人の子供たちが「ちま吉ぬりえ」を楽しんでくれました。

summerfestakanban.jpg

皆さん足を止めて「へーかわいいー」とおっしゃっていただきました。

summerfestanurie.jpg

無心に「ちま吉ぬりえ」に色を塗るこどもたちで、「ちま吉ブース」は途切れることなくにぎわっていました

===========================================================================================
「ちま吉サインディスプレイ」デザイン=牧野紗由利(本学イラストレーションクラス4年生)
「ちま吉ぬりえ」デザイン=牧野紗由利(本学イラストレーションクラス4年生)
===========================================================================================

 くわしくは、「ちま吉ウェブサイト」へ→

投稿者:田中 真一郎

イベント

「ちま吉ウェブサイト」開設

2008/09/05

「ちま吉」は、大津祭曳山連盟公式キャラクターとして、昨年10月にデビュー。キャラクターデザインは当時本学イラストレーションクラス4年生の錫切佑季さん。初年度は5つのアイテムを本学イラストレーションクラスの学生らがデザインし、祭を盛り上げました。

今年はさらにパワーアップ。様々な大津祭のPRを成安造形大学の学生を中心に、さまざまな活動を展開していきます。第1弾の08年5月の「ちま吉ちまき」にひきつづき・・・
ちま吉情報を発信していく「ちま吉」の公式ホームページが開設されました!!
サイトの主な内容は、ちま吉の街での活躍・ちま吉のキャラクター紹介・大津祭の紹介などなど盛り沢山。今年の10月12日の大津祭本祭にむけ、いろいろな企画やアイテムが目白押し。ちま吉の活躍をお伝えしていきます。ときどきチェックしてみて下さいね。

「ちま吉ウェブサイト」のURLは→ www.chimakichi.com

 
chimakichiweb.jpg

===========================================================================================

WEBデザイン:勝島美耶(本学イラストレーションクラス4年生)

 ===========================================================================================

投稿者:田中 真一郎

イベント

端午の節句「ちま吉ちまき」発売

2008/05/02

昨年10月の大津祭でデビューを果たした大津祭曳山連盟公式キャラクターの「ちま吉」が、このゴールデンウィークに大津の町に現れます。

08AosumasiLT.jpg

 
「ちま吉」は、もともと粽の精霊という設定。 約400年の歴史を誇る大津祭では、曳山巡行などの折、人々に3万余本の粽(ちまき)がふるまわれます。これらの粽は、厄除けとして玄関先に飾られ、家々を災いから守ってくれています。
「ちま吉」は、おっちょこちょいな性格なので、10月の大津祭が待ちきれず、5月5日の端午の節句に向けて大津市内の和菓子店などで販売される粽に、巻き紙として登場してしまったようです。

chimakichichimaki1.jpg

「ちま吉」は、昨秋に本学イラストレーションクラス学生だった錫切佑季さんによって創作されたキャラクター。錫切さんが卒業したため、後輩たちで「ちま吉プロジェクト」を発足。今回販売される「ちま吉ちまき」の巻き紙や店頭ポスターも、プロジェクトメンバーの牧野紗由利さん・西絢香さんがデザインし、リニューアルロゴを勝島美耶さんが、それぞれ手作りで作成したもの。
「五月五日は端午の節句。十月十一日、十二日は大津祭。」のキャッチコピーのもと、「ちま吉ちまき」はゴールデンウィーク中の期間限定で、下記の和菓子店様のご理解とご協力で販売が実現するものです。
この他にも、10月の本祭りに向け「ちま吉プロジェクト」は続々計画推進中。乞うご期待。
 
 
chimakichichimaki2.jpg

 
「ちま吉ちまき」発売店鋪====================================
光風堂(丸屋町 西王母山)大津市中央1丁目4-19電話077-522-2343
藤屋内匠(玉屋町 湯立山)大津市中央3丁目2-28電話077-522-3173
御饅頭処 餅兵(後在家・下小唐崎町 郭巨山)大津市中央2丁目5-37電話077-527-1275
寳堂(湊町 石橋山)大津市中央1丁目6-19電話077-522-0729
鶴里堂(上京町 月宮殿山)大津市京町1丁目2-18電話077-523-2662

投稿者:田中 真一郎

イベント

大原雄寛教授退任記念講演会・名誉教授称号授与式・退任記念パーティーのご案内

2008/02/13

成安造形大学イラストレーションクラスの大原雄寛教授が、この3月でご退任されます。大原教授は成安造形短期大学で約20年間教鞭を取られた後、4年制大学の本学建学の準備段階から創立15周年の現在に至るまで、実に通算38年にわたりグラフィックデザイン教育、版画教育そしてイラストレーション教育に尽力されてきました。
大原教授の温かみとユーモア溢れる授業は、多くの学生に慕われ、やる気を引き出し、的確な指導とともに、多くの優秀な後進を育て上げて来られました。
特に、7年前の本学イラストレーションクラス(http://www.seian.ac.jp/class/illust/)の設立からは、「ハンドドローイング」を主旨としたその骨子を創り、現在の関西におけるイラストレーション教育の礎を築かれました。
この度、その教育に対する業績を称え名誉教授の称号が与えられます。

つきましては、大原雄寛教授退任記念講演会・名誉教授称号授与式と退任記念パーティーが下記要領にて行われます。卒業生をはじめ多くの方々のご参加をお待ちしています。

【大原雄寛教授退任記念講演会・名誉教授称号授与式】

日時:2008年2月15日(金)13:00-14:00
場所:本学 本部棟3階 大ホール
http://www.seian.ac.jp/access.html
講演テーマ:『創作活動と色彩について』
申し込み:不要
会費:不要
主催:成安造形大学

【大原雄寛教授退任記念パーティー】

日時:2008年3月1日(土)15:30-18:00 (15:00受付)
場所:京都東急ホテル(五条堀川) 2階 葵の間
http://www.kyoto-h.tokyuhotels.co.jp/access.htm
申し込み:ta@seian-illust.net までご氏名連絡先を添え メール申込み
会費:8,000円
主催:成安造形大学イラストレーション群 卒業生有志

投稿者:田中 真一郎

個展・グループ展

田中真一郎「VEPLA 07 展」

2007/10/27

田中真一郎(成安造形大学イラストレーションクラス 准教授)の個展です。

はじめて海を見たときの驚き。
学校での理科実験。
スクリーンで見た異郷の地の暮らしぶり。
いつの間にか忘れていた不思議が、「ヴェプラ」にはあります。

詳しくは、田中真一郎サイトhttp://www.vepla.net/をご覧ください。

Shimanoyo500.jpg

(C) Shin-ichiro TANAKA 2007 「しまのよ」(部分)

会期:
2007年 11月12日(月) ~ 11月17日(土)
am 11:00 ~ pm 7:00 (最終日は pm 5:00まで)

会場:
ピンポイントギャラリー(東京・南青山)
〒107-0062
東京都港区南青山5-10-1 二葉ビルB1
TEL 03-3409-8268
FAX 03-3498-5978

地下鉄「表参道」駅下車B1出口 青山5丁目交差点角
会場の都合によりお花などは遠慮させていただきます。

ピンポイントギャラリーのサイト

投稿者:田中 真一郎

月別アーカイブ

公式Twitter

滋賀県にある美大、成安造形大学のイラストレーション領域です。琵琶湖を一望するキャンパスより、クラスのできごとや情報をつぶやきます。

関係リンク