成安造形大学イラストレーション領域

成安造形大学イラストレーション領域 ニュース

成安造形大学イラストレーション領域の展覧会・出版情報ページです

イベント

端午の節句「ちま吉ちまき」発売

2008/05/02

昨年10月の大津祭でデビューを果たした大津祭曳山連盟公式キャラクターの「ちま吉」が、このゴールデンウィークに大津の町に現れます。

08AosumasiLT.jpg

 
「ちま吉」は、もともと粽の精霊という設定。 約400年の歴史を誇る大津祭では、曳山巡行などの折、人々に3万余本の粽(ちまき)がふるまわれます。これらの粽は、厄除けとして玄関先に飾られ、家々を災いから守ってくれています。
「ちま吉」は、おっちょこちょいな性格なので、10月の大津祭が待ちきれず、5月5日の端午の節句に向けて大津市内の和菓子店などで販売される粽に、巻き紙として登場してしまったようです。

chimakichichimaki1.jpg

「ちま吉」は、昨秋に本学イラストレーションクラス学生だった錫切佑季さんによって創作されたキャラクター。錫切さんが卒業したため、後輩たちで「ちま吉プロジェクト」を発足。今回販売される「ちま吉ちまき」の巻き紙や店頭ポスターも、プロジェクトメンバーの牧野紗由利さん・西絢香さんがデザインし、リニューアルロゴを勝島美耶さんが、それぞれ手作りで作成したもの。
「五月五日は端午の節句。十月十一日、十二日は大津祭。」のキャッチコピーのもと、「ちま吉ちまき」はゴールデンウィーク中の期間限定で、下記の和菓子店様のご理解とご協力で販売が実現するものです。
この他にも、10月の本祭りに向け「ちま吉プロジェクト」は続々計画推進中。乞うご期待。
 
 
chimakichichimaki2.jpg

 
「ちま吉ちまき」発売店鋪====================================
光風堂(丸屋町 西王母山)大津市中央1丁目4-19電話077-522-2343
藤屋内匠(玉屋町 湯立山)大津市中央3丁目2-28電話077-522-3173
御饅頭処 餅兵(後在家・下小唐崎町 郭巨山)大津市中央2丁目5-37電話077-527-1275
寳堂(湊町 石橋山)大津市中央1丁目6-19電話077-522-0729
鶴里堂(上京町 月宮殿山)大津市京町1丁目2-18電話077-523-2662

投稿者:田中 真一郎

イベント

トーク会「京都次世代 Girls Talk」のお知らせ

2008/04/18

はじめまして、成安造形大学イラストクラス卒業生の林 さつきと申します.
このたび、京都三条にある小さなラジオ局、「京都三条ラジオカフェ」にて
ARTイベントを企画しましたのでお知らせ致します。
ご興味のある方は是非お越しください。
作に
【 京都次世代Girls Talk 】
京都の地で活動している女性、4人の講師をお呼びしてのトーク会を開催します。
「伝統と現代」というテーマに伝統工芸に携わる女性の肖像と共に、伝統工芸の今を追う。
公演日・講師:
 2008年 第1回 5月3日(土) 着物デザイナー 谷川 幸さん
     第2回 6月7日(土) 竹笹堂 摺り職人 原田 裕子さん 一日摺り体験
     第3回 7月5日(土) 和菓子職人 総本家よし廣 水内 菜奈美さん 一日和菓子験
     第4回 8月2日(土) 白竹堂 扇子職人 堀田 円夏さん
                商品企画 平野 森絵さん 一日京扇子絵付け体験
     5月3日〜8月2日まで会場で展覧会開催  町田 夏生 絵画展
第一回は着物デザイナーの 谷川 幸さん をお呼びしてのトーク会です。
【谷川 幸さんのプロフィールなど】
2007年2月公開映画「さくらん」(監督:蜷川実花 原作:安野モ ヨコ 脚本:タナダユキ 主演:土屋アンナさん、菅野美穂さん 木村佳乃さん 美波さん)の衣装デザイン協力。計32着、前売り券ノベルティ”さくらん小風 呂敷”デザインなど。引き続きプロモーションに関わる。
9〜10月 自主制作映画「鴉姫」(監督:松田 渡)の衣装デザイン。
2007 3月にはオリジナル着物ブランド「Dia horama」を立ち上げる。
映画さくらんの裏話や製作にあたってのデザイン案、着物が出来るまでなど
普段聞けない第一線で働いておられるお仕事のお話が聴けます!
作品ファイルも見ていただけます。
来て絶対損はないです!!
当日は、お菓子や飲み物を飲みながらアットホームな空間で、 気軽に質問もしていただけますよ!
帰るころには元気とやる気がみなぎります! 是非お越しください。
  
【第1回トーク会詳細】
公演日時: 2008年5月3日(土)
      18:30受付開始
      19:00〜トーク会
      21:00終了
会場: teramachi-lab
    京都三条通寺町西入ルとーべえビル403 (三条寺町三嶋亭向 )
会費: 2000円(当日受付にてお支払い)
お申込み: 予約制になっております。お早めにどうぞ。
      Email: hayashi@radiocafe.jp
      FAX:  075-221-7974
      まで、お名前・連絡先・人数・トーク会の名前を明記の上
      送信してください。ご連絡いたします。
■ 第2回以降のトーク会予約もうけたまわっております。お申し込みください。
teramachi-lab地図
teramachistudio%20map.jpg
Google マップ

投稿者:nagae

イベント

「子どもの本のカーニバル」でバウミミワークショップ

2008/03/31

「子どもの本のカーニバル」に飯川雄大(成安造形大学イラストレーションクラス講師/DTP授業担当)が「ウミミ四コマ漫画ワークショップ」で参加。
福岡でのイベントなので遠いですが、参加者募集中。九州にお住まいの方、ぜひ。
kodomonohon.jpg
■ワークショップ詳細のページ
■子どもの本のカーニバルのページ
●「四コマ漫画を描くぞ!」(子ども部)
4月3日(木)13:00~16:30/アクロス2階 セミナー室1
ばうみみ(飯川雄大・浜本大輔・村井美々)氏 対象:小学4年生以上 定員:15名
講座内容:絵が下手でも大丈夫、絵が上手いからって油断禁物みんなでわくわくする4コマ漫画をつくろう。
●「四コマ漫画を描くぞ!」(大人の部)
4月4日(金)13:00~16:30/アクロス2階 セミナー室1
ばうみみ(飯川雄大・浜本大輔・村井美々)氏 対象:中学生以上 定員:15名
講座内容:一. 人生ノヒトコマ。二. 時トシテ思ウドオリナ二コマ。三. アキラメノ三コマ目。四. 復活ノ四コマ。
■子どもの本のカーニバル
会期: 2008年3月25日(火)~4月6日(日)10:00~18:00
会場: アクロス福岡  【入場無料】
    福岡市中央区天神1-1-1
主催: 九州大学ユーザーサイエンス機構 子どもプロジェクト
共催: 財団法人アクロス福岡
後援: 福岡県 福岡県教育委員会 福岡市 福岡市教育委員会

投稿者:nagae

イベント

大原雄寛教授退任記念講演会・名誉教授称号授与式・退任記念パーティーのご案内

2008/02/13

成安造形大学イラストレーションクラスの大原雄寛教授が、この3月でご退任されます。大原教授は成安造形短期大学で約20年間教鞭を取られた後、4年制大学の本学建学の準備段階から創立15周年の現在に至るまで、実に通算38年にわたりグラフィックデザイン教育、版画教育そしてイラストレーション教育に尽力されてきました。
大原教授の温かみとユーモア溢れる授業は、多くの学生に慕われ、やる気を引き出し、的確な指導とともに、多くの優秀な後進を育て上げて来られました。
特に、7年前の本学イラストレーションクラス(http://www.seian.ac.jp/class/illust/)の設立からは、「ハンドドローイング」を主旨としたその骨子を創り、現在の関西におけるイラストレーション教育の礎を築かれました。
この度、その教育に対する業績を称え名誉教授の称号が与えられます。

つきましては、大原雄寛教授退任記念講演会・名誉教授称号授与式と退任記念パーティーが下記要領にて行われます。卒業生をはじめ多くの方々のご参加をお待ちしています。

【大原雄寛教授退任記念講演会・名誉教授称号授与式】

日時:2008年2月15日(金)13:00-14:00
場所:本学 本部棟3階 大ホール
http://www.seian.ac.jp/access.html
講演テーマ:『創作活動と色彩について』
申し込み:不要
会費:不要
主催:成安造形大学

【大原雄寛教授退任記念パーティー】

日時:2008年3月1日(土)15:30-18:00 (15:00受付)
場所:京都東急ホテル(五条堀川) 2階 葵の間
http://www.kyoto-h.tokyuhotels.co.jp/access.htm
申し込み:ta@seian-illust.net までご氏名連絡先を添え メール申込み
会費:8,000円
主催:成安造形大学イラストレーション群 卒業生有志

投稿者:田中 真一郎

イベント

演劇スナックあけみ 演劇ショー「物書きの書き物」

2008/02/07

演劇スナックあけみは、成安造形大学演劇部「劇団テフノロG」のメンバーを中心に
結成された、演劇を主とした表現集団です。
この度、京都で公演を行いますのでお知らせいたします。
 
akemi_676.jpg

akemi_519.jpg


「過去と思い出」をテーマに今回、演劇スナックあけみがお送りするのは、
物書きにとりつかれた、ある女の子の物語。
過去を残し続ける方法を探す旅、その果てにたどり着いた一軒のスナックで、
今夜もショーが始まります。
彼女が本当に残したかったのは自分の過去なのか、それとも…?

演劇スナックあけみ
「物書きの書き物」 作・演出/中谷和代

[公演日時]
2008年3月1日(土)13:00~/18:00~
2008年3月2日(日)13:00~/16:30~
*開場は開演の30分前です

[会場]
アトリエ劇研
〒606-0856京都市左京区下鴨塚本町1
http://www.gekken.net/
*アクセス
・京都市営地下鉄松ヶ崎駅より徒歩約15分
・京都市バス「下鴨東本町」停よりすぐ
・京都市バス「洛北高校前」停より徒歩約10分

[出演]
金谷貴子 中谷和代 松本侑也 森田学 松岡民恵 小島義輝 進野大輔

[料金]
一般 前売 1000円 当日 1200円
学生 前売  800円 当日 1200円
*ワンドリンクサービス付
*名前が『あけみ』の方は当日料金から半額でご覧いただけます
(お名前確認のため、証明できるものをお持ちください)
*電話・メールにて事前にご予約いただければ、
前売料金でご覧いただけます(当日受付にての精算)

[チケットご予約・お問い合わせ]
演劇スナックあけみ
TEL:090-1918-3073(制作・森)
E-mail:engeki-snack-akemi@mail.goo.ne.jp
Web:http://engekisnackakemi.web.fc2.com/

★チケットをご予約の際は、お名前、ご覧になりたい日時、枚数、ご連絡先をお知らせください

イラストレーションクラスからは、3年生の金谷貴子(出演)、岡本智子(スタッフ)、
4年生の南佳奈(スタッフ)が演劇スナックあけみのメンバーとして参加しています。
また、チラシのイラストは4年生の志水聡香さんの作品です。

投稿者:まつむらまきお