2006年10月24日

06前期 ILL-Webギャラリー 3年生 色彩描画/岸田 保 先生

=======================================================================
岸田 保 先生の3年生 色彩授業の06年度前期の優秀作品です。
=======================================================================

【授業の主旨】
3年生のこの授業では色彩感覚を養うための実践的なトレーニングをします。
机上で色彩理論を学ぶのではなく、実際にアクリル絵具を混ぜ、紙に塗ることでリアルな色彩感覚を養い、作品に応用する方法を学びます。
この授業は下記の4つの課題で構成されています。

「明度調和(明度合わせ)」課題
色の3要素(色相・明度・彩度)のうち明度を統一することにより、彩度の輝きを得る方法を学びます。

「透過混色技法(塗り重ね)」課題
パレットで絵具を混色すると顔料レベルで色が均質化されるため画面に塗ったときに均質な色になりますが、この課題では透明色を画面で塗り重ねることでムラのある混色を作り、均質な混色にはない複雑な色の表現を学びます。

「補色混色技法」課題
色相環のちょうど対極にある色(補色)同士を混色するとニュートラルグレイ(無彩色)になり、対極付近の色同士の混色では彩度が低い(色味が残った)グレイになります。
この課題では補色と補色に近い色同士を混色することによって、様々な美しいグレイを作る方法を学びます。

「自由制作」課題
上記3つの課題を応用して、自由に作品を制作します。
画材はアクリル絵具で用紙サイズはB3以上です。





【06年度優秀作品】 (50音順)
下に掲載するのはいずれも「自由制作」課題で制作されたものです。氏名の後に使われた技法名を記します。授業で習得した技法のうち、いずれを使用するかは各自で選択するのですが、今回は偶然4点とも「透過混色技法」が使われています。



飯田 遊子 さん 「透過混色技法」----------------------------------------------

本人コメント:
「少女がミサイルを網で掬っている図。ミサイルの形が魚に似てると思って。
全体的に淡い感じなのは失敗が怖かったので絵の具を薄く薄く何回も塗り重ねたからです。結局なんだかいい感じの色に落ち着いたのでよかったです。」

06COLORiida2.jpg
Copyright 2006 (C) IIDA yuko 禁無断転載




上原 まなつ さん 「透過混色技法」-------------------------------------------

本人コメント:
「雨降りの絵なので全体的に暗くならないように気をつけました。上を暗くして下を明るくして足元が光っているように描きました。家の影が地面にぼんやり写っているところを描くのが難しかったです。塗り重ねは単色では出せない色を重ねることによって、自分が好きだなと思える色が出せたり発見できたことが嬉しかったし、描いていてとても楽しかったです。」

06COLORuehara.jpg
Copyright 2006 (C) UEHARA manatsu 禁無断転載




神原 誠 くん 「透過混色技法」-----------------------------------------------

本人コメント:
「塗り重ねる上で彩度を落としたい部分は多くの色を塗り重ね、彩度の高い部分は少なめの色で塗り重ねてメリハリをつけました。あとなるべく機械(金属)らしさを出すために、下書きを綿密にしたり、マスキングテープなどで直線を多用したりして、暖かい空間でありつつも機械らしい質感を損なわないように注意しました。」

06COLORkannbara.jpg
Copyright 2006 (C) KANBARA makoto 禁無断転載




番原 ゆず子 さん 「透過混色技法」------------------------------------------

本人コメント:
「この作品は、
        なにもない宇宙空間で
               女のひとが
                  地球の風景に思いをはせる
                                というイメージです。
冷たいビルに女がおもいえがくいろんな命のイメージがあふれだしています。
命のイメージは暖かい色みをつけています。」

06COLORbanbara.jpg
Copyright 2006 (C) BANBARA yuzuko 禁無断転載


-----------------------------------------------------------------------
posted by 田中真一郎 at 23:27| Comment(2) | 学生優秀作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最後の絵が色鮮やかで綺麗ですね。
私、気に入りました。
私のブログに載せるため、貰います。

 無断じゃないんで、貰ってもOKですよね?
Posted by シルフ at 2008年05月15日 17:49
成安造形大学教員のまつむらです
気に入っていただけて作者も喜ぶと思いますが、転載(BLOGへの掲載)はご遠慮くださいますようお願いいたします。
Posted by まつむらまきお at 2008年05月15日 21:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。