成安造形大学教授、日本画家・大野俊明(おおの としあき)先生との対談です。
成安造形大学芸術文化交流センター主催の公開講座2006。 一般の方も聴講できます。

*******************************************************************************************
東京在住のイラストレーター蓬田やすひろ氏は、広告代理店勤務を経て、1974年からフリーのイラストレーターとして積極的な制作活動をされています。氏の幅広いイラストの中でも、特に時代ものには定評があります。確かな時代考証に基づく作品は、イラストレーションの世界を超えて、江戸文化を様々な視点から表現する日本画にも例えられます。この講座では最近の代表作、平岩弓枝氏の時代小説「御宿かわせみ」傑作選・装画と挿絵を中心に、京都を代表する日本画家大野俊明氏と対談していただき、その作品の魅力と制作背景にせまります。今回はじめて実現した両氏の対談では、江戸と京都の感性の出会いも注目されるところです。
*******************************************************************************************
日時: 2006年5月12日(金) 17:00 〜 18:30
会場: 成安造形大学 本部棟3階ホール
お申し込み方法: 住所(〒)、氏名、年齢、電話番号、受講希望講座名(複数受講可)を記入し、
ハガキ、Fax、E-mail にてお申し込みください。
定員200名です。
申込先; 成安造形大学 芸術文化交流センター
〒520-0248 滋賀県大津市仰木の里東4-3-1
FAX: 077-574-3595
E-mail: geibun@seian.ac.jp
お問い合わせ: 芸術文化交流センター TEL:077-574-2118(直)
会場アクセス: ■JR京都駅から湖西線で雄琴駅まで20分
●雄琴駅下車、駅前より乗車無料のスクールバス運行 時刻表はこちら
(おおむね電車の運行に合わせています。日曜、祝日、休暇期間は運休)
もしくは、
●雄琴駅下車、堅田方面へ徒歩18分
●雄琴駅下車、駅前より江若バス乗車「成安造形大学前」まで3分
※大学にご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
=========================================
関連展覧会(同時開催)
蓬田やすひろイラスト展 ―「御宿かわせみ」傑作選・装画と挿絵原画―
会期: 2006年5月12日(金) 〜 6月2日(金)12:00〜18:00 日曜休廊
会場: 成安造形大学 ギャラリーアートサイト
=========================================
(クリックすると大きく表示されます)
成安造形大学 学内地図


リーフレット(PDFファイルです)
イラストと日本画のはざまで.PDF