日本初のオタク映像の祭典だそうです。
この春に成安造形大学イラストレーションクラス卒業の中村至宏さんの所属のCalmLoopの作品が、第二会場のインディペンデントシアター2ndでコンテスト入賞作品として上映。
作品名は[ Migration Of Color´s End]。
10月10日発売のCD(中村さんがビジュアル担当)の映像版です。
(当日はCDの先行販売も行います)


画像はシングルCDの表ジャケットと裏ジャケットの画像です。
CalmLoopのwebサイトは下記
http://www.calmloop.com/
日本橋映画祭のサイトは下記
(現在、情報を掲載中のようです。中村さんたちの「Migration of Color's End」CalmLoop は現時点でまだ掲載されていませんが、ゲストで上映)
http://cganime.jp/filmfes/index.htm
以下は映画祭全体の概要。
=====================================
●開催概要
・名称:日本橋映画祭
・月日:10月8日、9日
・主催:日本橋映画祭実行委員会
・共済:ミナミ活性化委員会
・協力:CGアニメコンテスト(日本)/ANIME EXPO(米国)/JAPAN EXPO(仏)
・開催場所:大阪日本橋
第一会場/ディスクピア日本橋(6階イベントフロア)
第二会場/インディペンデントシアター2nd
(地図:クリックすると大きく表示されます)

・入場料:無料
・お問い合わせ:日本橋映画祭十区委員会事務局(日本橋CGアニメ村事務局内)
tel:06-6636-5886
■第一会場上映作品
CGアニメ
「ペイル コクーン」
「鉄路の彼方」
「はなれ砦のヨナ」
「惑星大怪獣ネガドン」
「TANK S.W.A.T01」
特撮
「ガイノイド」
「フランスファイブ」
「D.NEXT」
「The iDol」
■第二会場上映作品
コンテスト入選作品
「Migration of Color's End」CalmLoop
そのほか23作品
★10/1現在の情報では、8日も9日もエンドレスで上映するようです
●CGアニメ話題作や、日本未公開フランス発新感覚特撮映画「D.NEXT」、フランス版戦隊ヒーロー「フランスファイブ」VOL3.4上映。
●CG映像コンテストの入選作品を中心にメジャー作家の貴重なアニメなども放映
●アメリカ人監督が日本で製作したオタクテイスト満載の話題の映画「TheiDol」を上映
●8日12時に 「ペールコクーン」吉浦康裕監督が第一開場に来場。
●授賞式には日本橋映画祭実行委員長大森一樹監督来場!
受賞式は9日の13:00から第一会場(ディスクピア)で行われます。
●韓国から、広島国際アニメーションフェスティバルで「ヒロシマ賞」を受賞したCGアニメ作家ヒュンユン・チャン氏が来場。
ヒュンウン・チャン氏によるトークセッションを開催。