2006年02月12日

ILL-Webギャラリー 2年 3DCG「自由制作課題」/田中先生課題

=======================================================================
田中真一郎先生の2年3DCG授業の05年度後期の優秀作品です。
=======================================================================

【授業内容】
「3DCGの基礎」をテーマとした2年生の授業です。
自身が発想したカタチや空間を他者に正確に伝える能力は、ビジュアルクリエイターとしての基本スキルの一つです。この授業では、3DCGの基礎を習得しながら、静止画制作を行い、「カタチの組成」や「光の所作」「材質感の所以」などについて考え、理解を深めていきます。

【課題説明】
ここにあげた作品は半年間の演習授業で、まったくの基礎から習熟した3DCGソフト(Shade)を使い自由なテーマで制作した作品です。それぞれに創意を凝らし、手描きでは修得に時間を要するフォトリアルな作品にトライしています。カタチの要素を巧みに組み立てながら場面構成し、光を上手くコントロールしています。
(この他に、1名掲載を辞退した優秀作品がありました)


=======================================================================


【05年度後期優秀作品】

新井 祐樹くんの作品 (兵庫県宝塚東高校出身)

作者コメント:
今回私はせっかく3DCGなのだからと、自由にポーズが演出出来るモノをテーマに人の骨格を制作した。
頭部をどうするかが一番の問題だったが仮面を被せたことで解決、方向性も一気に決まった。
背景を省いたのはライティングだけで映画のワンシーンのように演出したかったから。
こだわったのは質感で苔とコンクリートのテクスチャを貼りつけて汚れ感やミリタリー色をだした。また傷痕などをつけたのも見てほしいポイントだ。

3DCG新井祐樹2.jpg
Copyright 2006 (C)ARAI Yusuke 禁無断転載

=======================================================================


川瀬 智子さんの作品 (滋賀県長浜北高校出身)

作者コメント:
色とりどりの光を放つ街灯と、街灯が照らし出す西洋風な街並みを作りました。街灯の位置とアングル、光の加減が難しく最後まで微調整が大変でした。また床は石畳、空には星を加え、ファンタジックで可愛い感じの風景を目指しました。

3DCG川瀬智子.jpg
Copyright 2006 (C)KAWASE Tomoko 禁無断転載

=======================================================================


神原 誠くんの作品 (徳島県富岡西高校出身)

作者コメント:
3DCGを制作するにあたり自分の中の最大のテーマであったのが「写真との合成」「いかにCGらしさを排除するか」という二点でした。写真と合成する際に両者が不自然に浮き立たないように少しコントラストを高めています。また光源の位置にも気を配り不自然さを見せないように配慮しています。CGらしさを排除するためには、シェードでモデリング゛した後のPhotoshopでの加工も工夫しました。ぼかしでスピード感をだしたり、排気熱で機体後部の空気が歪んでいるところなど細かなところも作りこんでいるので、是非見てください。

3DCG神原誠5.jpg
Copyright 2006 (C)KANBARA Makoto 禁無断転載

=======================================================================


芝 沙織さんの作品 (兵庫県有馬高等学校出身)

作者コメント:
最終課題を作るに当たって、とことんハマってしまった光源と水を使って綺麗な光が作りたい、マイキャラ(ナスビィ)を出したい。この2つで面白く作ろうと思いました。水泡の中に光源を入れて反射させると綺麗で、作っていて楽しかったです。そしてなにか笑えるネタがないかと考え、舞台を2つ作りました。ビー玉のような光加減とアホそうなナスビィの顔を見てほしいです。とにかく遊ばせてもらった感じの課題で楽しく作りました。

3DCGナ沙織.jpg
Copyright 2006 (C)SHIBA Saori 禁無断転載

=======================================================================


須ヶ原 文さんの作品 (大阪府池田高校出身)

作者コメント:
SHADEのソフトを使ったのはこの授業が初めてで、三面図から立体を起こしていくというやり方に慣れるのに時間がかかりました。苦労したところは…いっぱいありますが、やっぱり一番は鍵盤の微妙な丸みや足の部分のパーツの組み方。細かい部分を作る作業は楽しい反面ドッと疲れてしまうので他の部分にあまり手をかけられなかったのが少し残念です。でも、少しでも3Dの感覚がつかめたコトは私にとってイイ経験になったと思います。

3DCG須ヶ原文.jpg
Copyright 2006 (C)SUGAWARA Aya 禁無断転載

=======================================================================


西尾 渉くんの作品 (岡山県吉備高校出身)

作者コメント:
バイクを自分の限界までリアルに作り込んでみました。苦労したのは、オイルタンクやシートの曲線作りです。立体はちょっとでもおかしな所があるとすぐ目立つので、普通に滑らかに見えるまでかなり苦労しました。
画像だとあまり見えませんが、エンジンとギアはかなり細かいところまで作ったので、その辺を見てほしいです。

3DCG西尾渉.jpg
Copyright 2006 (C)NISHIO Wataru 禁無断転載

=======================================================================


人見 悠介くんの作品 (京都府花園高校出身)

作者コメント:
手に取りながらできる物を制作したかったので身近にあるMOディスクを選び、より正確なフォルムに近づける事を念頭に作りました。MO本体が半透明なものを見本にしたので、内部のスペース等が見えていると思います。苦労した点は、その内部のスペースを作る事でした。USBメモリもいいですがMOのかっこいいフォルムを見てみてください。

3DCG人見悠介.jpg
Copyright 2006 (C)HITOMI Yusuke 禁無断転載

=======================================================================


南 佳奈さんの作品 (京都府銅駝美術工芸高校出身)

作者コメント:
ショ-ウィンドウのディスプレイをイメージして制作しました。工夫した点、苦労した点は、質感です。うしろのカーテンやプレゼントの箱、リボン、それぞれの物の素材を意識して制作しました。カップのプレゼント箱の中に入っている紙に一番苦労したので、そこを見てもらいたいです。

3DCG南佳奈1.jpg
Copyright 2006 (C)MINAMI Kana 禁無断転載

=======================================================================


宮本 晴香さんの作品 (岡山県高粱工業高校出身)

作者コメント:
本物をお手本に色々な形を組み合わせてペンダントを作りました。ちょっと安っぽい素材に見えるのが残念ですが、宝石の部分はうまくいったつもりです。全体ではジュエリーの宣伝ポスターを意識しています。

3DCG宮本晴香.jpg
Copyright 2006 (C)MIYAMOTO Haruka 禁無断転載


posted by 田中真一郎 at 13:57| Comment(0) | 学生優秀作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。