2006年10月28日

棚田・里山、湖辺の郷 淡海の夢2006 風景展 @大津西武

淡海の夢2006企画(企画責任者:本学デザイン科助教授 永江弘之)では、春・夏・秋の「仰木・棚田写生会」と、「堅田写生会」の計4回の写生会を開催し、一般の方々にも多数参加していただきました。

「棚田・里山、湖辺の郷 淡海の夢2006 風景展」では、70点あまりの応募の中から選考し、約50点を展示いたします。今年は、30周年を迎えた大津西武(西武大津ショッピングセンター) 4階=アートサロンにて第一期展示を開催することになりました。また、本学ギャラリー アートサイトにて第二期展示をいたします。より多くの方にご高覧いただき、滋賀県、そして琵琶湖水系の自然の豊かさや歴史を味わっていただきたいと思います。
なお、第一期展示と第二期展示では、一部展示内容が異なります。

淡海の夢2006風景展.jpg

「ARTには日常の中の美を認識させる力があります。描く人と見る人に同じ想い(感動)を響かせます。」私たちはARTを通して感性を磨くことができます。棚田が多くの都会人に「日本の原風景」を感じさせ、感銘を与えるように、この展覧会を通して、滋賀の自然や町並み、生活の営みのあり方が、美しく、価値あるものだと感じていただければ幸いです。

第1期 展示
会場: 西武大津ショッピングセンター 4階=アートサロン
    〒520-8580 滋賀県大津市におの浜2-3-1
    TEL: 077-521-0111(大代表)

会期: 2006年10月31日(火)〜 11月5日(日) 
    10:00 〜 20:00 (最終日は17:00まで)

大津西武百貨店の詳細(地図など)


第2期 展示
会場: 成安造形大学ギャラリー アートサイト 日曜・祝日休館 
    〒520-0248 滋賀県大津市仰木の里東4-3-1
    TEL: 077-574-2111(代表)

会期: 2006年11月21日(火)〜 12月1日(金) 
    12:00 〜 18:00 (最終日は16:30まで)

成安造形大学の詳細(地図など)

協力: 大津西武
協賛: ホルベイン工業株式会社  株式会社クサカベ
    ギャラリー風の門<坂本店・草津店・瀬田店>
主催: 成安造形大学 芸術文化交流センター
後援: 大津市・大津市教育委員会
posted by 永江弘之 at 02:54| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

谷口 愛 個展 ー愛好家たちのいる情景−

谷口愛(本学イラストレーションクラス研究生終了、ティーチングアシスタント)の個展です。

  天体観察、ビリヤード、コレクターなど
  一般的な趣味の、一風変わった楽しみ方を
  漆喰やセメントの上に色深くアクリル絵具で描きました。
  是非、ご高覧ください。
                    (DMより)

谷口愛ホームページ

谷口愛個展DM.jpg

会期: 2006年10月30日(月)〜 11月4日(土)
    11:30 〜 19:00(最終日17:00まで)
    在廊予定日: 11月3日(金)・4日(土)

会場: ギャラリーハウス・マヤ(maya)
    〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26
    TEL: 03-3402-9849

ギャラリー詳細(地図など)
(メニューの INFORMATION に、ギャラリーのご案内と地図)
posted by 永江弘之 at 01:36| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第13回 宝永たかこ絵画展 The prophet of a wind <風の預言者>

宝永たかこ先生(3年マチエール技法&装丁の授業担当)の個展です。

失われた記憶の収集家.jpg
「失われた記憶の収集家」20P mixed media

会期: 2006年10月26日(木)〜11月1日(水)
    10:00 〜 20:00 (最終日は16:30まで)

会場: 池袋 東武 6F 1番地 美術画廊
    〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25
    TEL: 03-3981-2211(代表)

ギャラリー詳細(地図など)
posted by 永江弘之 at 01:16| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

梅田美代子 銅版画−otukimi-展

梅田美代子先生(3年銅版画授業担当)の個展です。

三日月のいえ.jpg
三日月のいえ

会期: 2006年10月24日(火)〜11月5日(日)
    12:00 〜 19:00 (月曜休廊/最終日18:00まで)

会場: ギャラリー恵風(KEI-FU)
    〒606-8392 京都市左京区丸太町通東大路東入る一筋目角(野村ビル2階)
    TEL:  075-771-1011

アクセス: 市バス「熊野神社」下車東へすぐ。京阪丸太町駅より徒歩5分。
      京都市美術館より徒歩7分。

ギャラリー詳細
posted by 永江弘之 at 01:04| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月11日

所幸則写真展「天使に至る系譜」

写真という枠組みを超えたイメージングで世界的に評価の高いフォトグラファー、所幸則氏の作品展です。氏の作品はポートレートに様々なデジタル加工がなされ、写真で描くイラストレーションとも言える独特の世界を展開しています。展覧会企画のデジタルクリエイターズメールマガジンに寄稿している縁でまつむらがコーディネートしました。

tokoroten1.jpg (C)Yukinori Tokoro

tokoroten2.jpg (C)Yukinori Tokoro

会場
成安造形大学ギャラリーアートサイト

会期
2006年10月23日(月)〜11月2日(木)
*10月27/ 28 / 29日 休廊(通常とは異なりますのでご注意ください)
12:00〜18:00

成安造形大学ギャラリーアートサイト
●会場へは、JR湖西線 雄琴駅よりスクールバスをご利用下さい

主催 成安造形大学
http://www.seian.ac.jp/
コーディネーター まつむら まきお
企画 デジタルクリエイターズ
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/
制作  東京リボン株式会社 スコッチプリント事業室
http://www.tokyoribbon.com/scotch_p.html


作家プロフィール
1961年生まれ。大阪芸術大学卒業後、フリーのフォトグラファーとなり、雑誌、広告をはじめ、書籍の表紙、写真集など、アーティストとして活動。1995年日本写真家協会と文化庁が選んだ「日本現代写真展」に出展、保存される。2003年イタリアの写真誌「ZOOM」において、表紙および巻頭特集に抜擢。2005年ドイツのTASCHEN発行「ILLUSTRATION NOW!」に作品掲載。
日本写真協会会員。ディジタル・イメージ会員。
2006年「CHIAROSCURO 天使に至る系譜」出版(美術出版社)。
posted by まつむらまきお at 19:57| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

成安クリエイターズ展

seiancreators.jpg
成安造形大学の教員展です。ファインアート、デザインの両分野から様々な作品をごらんいただけます。イラストレーションクラスからは井上直久、まつむらまきおが出品しています。

会期 2006年10月11日(水)〜10月20日(金)
12:00〜18:00 観覧無料
会場 成安造形大学ギャラリー アートサイト
【出展作家】
〈造形美術科〉
 岡田修二
 児玉靖枝
 西久松吉雄
 今井祝雄
 吉野央子
 田辺由子
〈デザイン科〉
 田積司朗
 岩村隆昭
 金澤徹
 井上直久
 まつむらまきお
 大岩剛一

PICT0043.jpg

PICT0044.jpg
posted by まつむらまきお at 18:54| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『二人のファンタジー』 小沢摩純・宝永たかこ 洋画二人展

宝永たかこ先生(成安造形大学イラストレーションクラス講師、3年マチエールの授業担当)の展覧会です。

小澤摩純の描く「おとぎの国の物語」。そして宝永たかこが描く 「ファンタジックな愛の使者達」。本展は「二人のファンタジーと題し、現在、大変人気となっている2作家がアクリル絵の具にて描いた 新作約40点をご紹介いたします。 (DMより)

宝永たかこ洋画二人展.jpg

会期: 2006年10月11日(水)〜 17日(火)
    10:00 〜 20:00 (最終日は17時閉場)

会場: 大丸神戸店7階・美術画廊
    〒650-0037 神戸市中央区明石町40番地
    TEL: 078-331-8121

アクセス: JR元町駅 南(海側)へ徒歩5分
posted by 永江弘之 at 03:50| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10人と色 〜成安造形大学イラストレーションクラス2年生10人展〜

成安造形大学イラストレーションクラス2年生10名によるグループ展です。

出品者: 廣瀬達郎  菅野翔平  ファーマン力  公森倫太郎  中山彰
     林 幹広  白石貴士  岡部啓介  土田健太郎   藤森洋介

10人と色.jpg

会期: 2006年10月10日(火)〜 15日(日)
    11:00〜 20:00 (日曜18:00まで 月曜休廊)

会場: ホワイトキューブKYOTO
    〒604-8035 京都市中京区新京極通三条下ル詩の小路ビル4F
    TEL:075-241-0118
(クリックすると大きく表示されます)
ホワイトキューブ京都.jpg
posted by 永江弘之 at 03:20| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月30日

mash Room 展 @成安造形大学コンテナギャラリー

また掲載しそびれて、アーカイブ。

成安造形大学イラストレーションクラス2年生 林沙也加、吉本七菜、四辻佳子の3人によるグループ展です。

きのこ好きの3人によるきのこの作品。

mash-Room4.jpg

会期: 2006年10月25日(月)〜30日(土)

会場: 成安造形大学コンテナギャラリー
posted by 永江弘之 at 23:24| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月22日

町展 @成安造形大学コンテナギャラリー

成安造形大学イラストレーションクラス3年生、岡田沙矢香と小山裕子のイラストレーション2人展です。

この「町展」は、作者二人が買い物に出かけたときに感じた、
「町って面白い」という印象から生まれました。
(あいさつ より抜粋)

町展.jpg

会期: 2006年9月16日(土)〜23日(土)

会場: 成安造形大学 コンテナギャラリー(スクールバス停横)
posted by 永江弘之 at 13:35| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

KEHAI 展 @成安造形大学 C-toギャラリー

成安造形大学イラストレーションクラス2年生 西絢香の個展です。
薄明るいスポットライトの光に浮かび上がる、モノたち。 深い森の中のような、舞台美術のような、静謐な空間を創り出しました。
イラストレーションとは一線を画す、インスタレーションです。

KEHAI.jpg

会期: 2006年9月19日(火)〜25日(月)(日曜閉館)

会場: 成安造形大学 C-toギャラリー
    大学構内 C棟1階 C108

入り口に暗幕がしまっていますが、ご自由にお入りください。
posted by 永江弘之 at 13:10| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月06日

つぼやま ひろこ 展

成安造形大学イラストレーションクラス卒業生 坪山紘子(9期生。現在TA:ティーチングアシスタント)の個展です。

ささやかな しあわせの時間を おたのしみください  〈DMより〉

つぼやまひろこ.jpg

会期: 2006年9月13日(水)〜 25日(月)
    12:00 〜 20:00(最終日は17:00まで)

会場: zakka & gallery JAM POT
   〒530-0016 大阪市北区中崎3-2-31  TEL:06-6374-2506

交通: 阪急梅田駅より徒歩12分。地下鉄谷町線中崎町駅2番出口より徒歩1分。

(クリックすると大きく表示されます)
JAM POT map.jpg
 
JAM POTのホームページはこちら
なんだか面白そうな雑貨屋さんですね。
posted by 永江弘之 at 01:16| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気女流画家三人展 宝永たかこ先生が出品

成安造形大学イラストレーションクラス講師 宝永たかこ先生(3年生のマチエールの応用&装丁の授業担当)と、小澤摩純さん、秋吉由紀子さんの三人展です。

小澤摩純の「おとぎの国の物語」、秋吉由紀子の「地中海に住む猫たちのドラマ」、宝永たかこの「幻想的な愛の使者達」。人気女性作家三人の魅力的な作品が一同に集います。新作オリジナルを含む約40点のファンタジーの世界を存分にお楽しみください。 〈DMより〉

小澤摩純.jpg
小澤摩純「ドリームマーチ」アクリル(10M)

秋吉由紀子.jpg
秋吉由紀子「悦楽の日々」油彩(30M)

宝永たかこ.jpg
宝永たかこ「星の祭」アクリル(6F)


会期: 2006年9月6日(水)〜 12日(火)
    10:00 〜 20:00 (最終日は17:30閉場)

会場: 大丸・梅田店 11階アートギャラリー
    〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1  TEL:06-6343-1231
posted by 永江弘之 at 00:54| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イバラード・プランタン銀座展

成安造形大学イラストレーションクラス教授 井上直久先生が描く世界、イバラードの東京・プランタン銀座での展覧会です。
直筆絵画約30点、版画20点展示(絵本「星をかった日」の全版画完成!)、グッズ全般を販売

作家来場:9月9日(土)、10日(日)

イバラードのホームページはこちら(クリックしてください)

ウェブギャラリーほか、井上先生の日記など、お楽しみ盛りだくさんのサイトです。

会期: 2006年9月1日(金)〜9月11日(月)
    火〜土 11:00〜20:30/日・月 11:00〜19:30

会場: プランタン銀座7階・ギャルリィ・ドゥ・プランタン
    〒104-0061 東京都中央区銀座3-2-1   TEL:03-3567-0077(代表)

交通: JR山手線「有楽町」駅中央口より徒歩5分
    東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅4番出口より徒歩2分
    東京メトロ丸の内線「銀座」駅C6、C8、C9出口より徒歩2分
posted by 永江弘之 at 00:19| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月02日

最近、掲載しそびれた展覧会

この8月、成安造形大学イラストレーションクラス関連の展覧会のいくつかを、掲載しそびれました。
アーカイブとして、掲載しておきます。 会期は全て修了しました。

******************************************
「古今」

成安造形大学イラストレーションクラス3年生 4名によるイラストレーション作品展です。

出品者: 須ヶ原 文  錫切佑季  西川智容  山田祥子

古今.jpg

会期: 2006年8月7日(月)〜 13日(日)

会場: うずらギャラリー(京都市中央区)

協賛:成安造形大学教育後援会

******************************************
project for survival series vol.1 FACE

成安造形大学イラストレーションクラス卒業(9期生)、「バードガール」の林さつきさんがイラストレーションを出品。

出品者: 松山壯一郎(絵画) 林さつき(イラスト)
     こんどうひさし(刺繍) 藤場美穂(写真)

林さんは、若手イラストレーターとして活躍中。 「バードガール」のシリーズは、京阪電車沿線で見かけた人も多いのでは。

17-林さつき2.jpg
(今回のグループ展の作品ではありません)

会期: 2006年8月8日(火)〜 13日(日)

会場: ヴォイス・ギャラリーpfs/w(京都市上京区)

******************************************
長野県松本市にある井上百貨店で、
第4回 井上直久展

会期: 2006年8月9日(水)〜 15日(火)

掲載していれば、信州方面に実家がある人は見に行けたかもしれませんね。
posted by 永江弘之 at 03:38| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月30日

スキマ展

成安造形大学イラストレーションクラス3年生3名とハイパーメディアクラス3年生1名、計4名によるグループ展です。

出品者: 新井裕樹  内藤応  神原誠(以上、イラストレーションクラス)
     古城永美子(ハイパーメディアクラス)

スキマはどこにでもある
街角、人ゴミの中、ビルとビルの間
そして私たちの心の中にも
自然と生まれたもの
故意に生み出されたもの
普段意識しないもの
あるいは無意識に目をそむけているもの
私たちの意識するすぐとなりには
スキマの世界が広がっている
(DMより)

スキマ.jpg

会期: 2006年8月29日(火)〜9月3日(日)
    12:00 〜 20:00(最終日は17:00まで)

会場: ギャラリー マロニエ 3階
    〒604-8027 京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町
    TEL: 075-221-0117

交通: 阪急河原町駅3番出口から徒歩5分
    京阪三条駅6番出口から徒歩10分
    四条河原町を北に上がり右手4筋目
       蛸薬師通りの信号(1つ目)まで行くと行き過ぎ。
       河原町通りに面した階段から2階のお店(作家の小品を販売)を通り抜けると
       ギャラリーへ上がる階段(エレベーターホール)に行けます。お気軽に。
(クリックすると大きく表示されます)
マロニエ地図.jpg
posted by 永江弘之 at 15:53| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月30日

上原結子 水彩画展 @大丸京都店

成安造形大学イラストレーションクラス卒業生(2000年卒) 上原結子 の水彩画展
− おとぎの森、こどもの国 − です。

庭や森で遊ぶこどもたち、愛らしい草花、
ふしぎな風景を描いた新作20余点を展示いたします。
ぜひお越しください。 (DMより)

上原結子水彩画展.jpg

会期: 2006年7月19日(水)〜 8月1日(火)
    10:00 〜 20:00(最終日は17:00まで)

会場: 大丸京都店 6階アートスポット
    〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入
posted by 永江弘之 at 15:05| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

錫切佑季 松岡奈緒美2人展「うたかた」

成安造形大学イラストレーションクラス3年生 錫切佑季 松岡奈緒美 の2人展です。

うたかた.jpg

会期: 2006年7月25日(火)〜 30日(日)
    11:00 〜 20:00

会場: ホワイトキューブ京都 (新京極 詩の小路4F)
    〒604-8035 京都市中京区新京極通三条下ル詩の小路ビル4F
    TEL:075-241-0118
(クリックすると大きく表示されます)
ホワイトキューブ京都.jpg

協賛: 成安造形大学教育後援会
posted by 永江弘之 at 14:52| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月20日

たまご展2006 @成安造形大学コンテナギャラリー

昨年度から開講した「表現技法演習1」の課題作品展です。今年で2回目。
イラストレーションクラス1年生 約80名がそれぞれの感性で描いた作品を展示しております。

「たまご展」とは、
  イラストレーターの卵
  コロンブスの卵(独創的でユニークな発想)
  オンリーワンの卵(何が生まれてくるんだろう?)
など、「イラストレーションクラスの1年生にピッタリ!」 そんな意味です。

授業内容は画材入門。絵具・支持体・地塗りなどについて学ぶほか、アクリル絵具の手作り体験、絵具工場見学、額装についての特別講義などを盛り込んでいます。
展示作品は、全て高級水彩紙アルシュに描かれています。A4パネルに水張りして、アルシュの描き心地を味わいながら、多彩な画材で自由に描いた作品です。
楽しんで描いている気持ちが、心地よく伝わってくると感じていただければ幸いです。
                         (授業担当教員:永江弘之)

たまご展2006.jpg

会期: 1期 2006年7月18日(火)〜 22日(土)9:00 〜 22:00(最終日は14:00まで)
    2期 2006年8月 4日(金)〜 6日(日)9:00 〜 18:00

どちらの会期も展示内容は同じです。2期は、オープンキャンパス開催中。

会場: 成安造形大学 コンテナギャラリー
posted by 永江弘之 at 09:14| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月06日

カタマリ展〜3つのクラスによるコラボ制作展

テキスタイルアートクラス、ファッションデザインクラス、イラストレーションクラスの4名がコラボレーションした、本学コンテナギャラリーでの展覧会です。

出品者: 今村紘子(テキスタイルアートクラス)  眞名子真子(ファッションデザインクラス)
     北海裕里子(ファッションクラス)    山田祥子(イラストレーションクラス)

******************************************

この度、コンテナギャラリーにて『カタマリ展』を開催いたします。
本展の主催者である今村、眞名子、北海、山田は昨年の夏に行われた授業に参加し、知り合いました。その際に、各人の専門を生かした展覧会(コラボレーション)をしようと提案し、本展の企画がスタートしました。一点ではありますがファッション、テキスタイル、イラストの力を合わせた『カタマリ』を展示いたします。(MOTHER EARTH) その他にもコラボレーションと同じく『カタマリ』をテーマとした個人作品も同時に展示しております。コラボレーションの作品と個人の作品を合わせてご覧下さい。
2006年7月吉日


カタマリ展会場.jpg

カタマリ展.jpg

こんなふうに、いろいろなジャンルの作家とコラボレーションできるのも、魅力的ですね。

会期: 2006年7月3日(月)〜 8日(土)
    9:00 〜 22:00

会場: 成安造形大学 コンテナギャラリー
posted by 永江弘之 at 11:27| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする